ソトラバ

キャンプするなら焚き火に癒やされたい! 直火を楽しめるキャンプ場3選【甲信越エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

  • 長野県長野市の戸隠イースタンキャンプ場
  • 長野県南佐久郡の松原湖高原オートキャンプ場
  • 長野県松本市の高ソメキャンプ場

キャンプの醍醐味といえば、焚き火を囲みながら過ごすひととき。特に直火の焚き火は、その暖かさや音、香りが心に残る特別な体験となります。しかし、最近では直火を禁止するキャンプ場が多数……。焚き火台を使用する焚き火に物足りなさを感じる人もいるのでは?

そこで今回は、甲信越エリアに的を絞って「直火の焚き火が楽しめるキャンプ場」をご紹介します。自然豊かな環境で、焚き火の炎に癒やされるキャンプを楽しんでみてください。

自然に囲まれた高原キャンプで癒やしの時間を

【施設名】松原湖高原オートキャンプ場(長野県南佐久郡小海町)

長野県南佐久郡の松原湖高原オートキャンプ場

最初にご紹介するのは、標高約1200mの八ヶ岳山麓にある「松原湖高原オートキャンプ場」。豊かな自然に囲まれた全面フリーサイトのキャンプ場で、8月下旬~9月上旬の気温は日中25℃前後、朝晩は18℃くらいと涼しく快適に過ごせます。

キャンプサイトは4つの林間サイトとグラウンドサイトの全5サイトです。車両の乗り入れが可能で、収容能力は約130台と広々。大人数でのキャンプもおすすめです。開放感あるキャンプ場で焚き火を楽しめるのは嬉しいですね。

キャンプサイトの予約は不要で先着順ですが、20人以上での利用は事前に相談が必要。フリーサイトの他には、林間サイト内にバンガロー9棟、3タイプのコテージが全10棟、貸別荘があります。

また、キャンプだけでなくアスレチックやマレットゴルフ、パターゴルフなどのアクティビティも充実。さらに近隣の源泉かけ流し「八峰の湯」は、キャンプ場を利用中は割引で利用できます。遊び疲れたあとは、温泉で絶景を楽しみながら心も体も癒やしてください。

【データ】
■施設名:松原湖高原オートキャンプ場
■住所:長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2
■営業期間:4月20日~11月上旬
■URL:http://www.matsubarako-kogen.jp/

静寂と澄んだ空気の中で過ごす至福のひととき

【施設名】高ソメキャンプ場(長野県松本市奈川)

長野県松本市の高ソメキャンプ場

次にご紹介するのは、上高地・乗鞍高原の近くにある「高ソメキャンプ場」です。「高ソメ」の由来は、かつてのそば畑で使用した鳥除けを「ソメ」と呼んでいたため。高地のそば畑にたくさんソメが並んでいる光景から「高ソメ」となりました。

「高ソメキャンプ場」は美しい白樺に囲まれ、釣池越しに雄大な乗鞍岳を一望できます。標高約1200mのキャンプ場は夏でも涼しく、大自然を満喫できる安曇野・木曽・伊那・飛騨へのアクセスが良いのも嬉しいポイントです。

自然の地形を活用したテントサイトは、春には山桜、秋には紅葉を楽しめるエリア、大人向けの静かなエリア、池周辺のエリアなど全104サイト。夜空には満点の星空と天の川が広がります。澄み切った空気と静寂の中での焚き火は格別ですよね。テントサイトの他には、キャンプ初心者におすすめのバンガローも用意されています。

さらにタープやバーベキューコンロといったレンタル品、コインシャワーや洗濯機といったサニタリー設備も充実。整備が行き届いたキャンプ場なので、初心者から上級者まで安心して利用できます。

【データ】
■施設名:高ソメキャンプ場
■住所:長野県松本市奈川2212-16
■営業期間:4月中旬~11月下旬(水曜定休日、祝日の場合は営業)
■URL:https://takasome.furusatonagawa.com/