神秘的な景色が楽しめる「玉川の水没林」
秋田県の「玉川の水没林」も神秘的な雪解け水スポット。雪解け水を農業用水などに利用するための多目的ダムがあり、5月~6月頃になると夏に備えて放流されるため水位が下がります。すると普段は水底に沈んでいる木々が現れ、まるで木が水面に浮かんでいるような神秘的な光景に……。

また玉川の上流にある温泉水の影響を受けた、コバルトブルーの美しい湖面も見どころです。春の新緑や常緑樹の濃い緑など、山々を彩る緑と湖の瑠璃色が織りなす美しい絶景には、誰もが目を奪われるのではないでしょうか。
美しい雪解け水を見ることができるスポットでも、季節ごとの風景が楽しめます。移り変わる四季の景観と合わせて、ぜひ各スポットの魅力を堪能してみてください。