小さな店の中にたくさんのこだわり
ちなみに「瓦奇岳」の店名は、小島さんいわく父親が瓦の問屋だったことから「瓦」の1文字を取り、好奇心の「奇」、山の「岳」を付けたことが由来。「小さな店だけれども、セレクションにこだわった面白いものを置きたい」という思いが詰めこまれています。登山アイテムを購入した後のおまけコーナーでは、髙倉さんによるファッションチェックもありました。

動画を見た視聴者からは、「『瓦奇岳』気になっていました。めちゃくちゃいい雰囲気ですね」「伝統的建造物郡リノベ山道具屋、行ってみたくてしょうがない」といった声が寄せられていました。栃木の山に行く予定がある方は、ハイキングに加えてぜひ「瓦奇岳」にも足を運んでみてくださいね。
出典:『たかくらや takakuraya』