ソトラバ

エアライフル射撃大会に狩り女子が参戦! さまざまな射撃種目に挑戦して孤軍奮闘するもその結果やいかに?

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


10年以上住んでいた東京を離れ、祖父の畑を継ぐために茨城に移住したというNozomiさん。『Nozomi’s狩チャンネル』では、Nozomiさんを筆頭にサイトウさん、アニィさんの3人で農業や狩猟、アウトドアなど田舎暮らしの楽しさを発信しています。

Nozomiさんは茨城へ移住後、畑に出るイノシシを駆除するために狩猟免許を取得し、現在は女性ハンターとしても活躍中。今回ご紹介する動画では、Nozomiさんたちがエアライフルの射撃大会に参加した様子を見ることができます。どんな内容だったのか、詳しく見ていきましょう。

大会名は「狩チャンネル杯」

動画の冒頭でNozomiさんが紹介しているのは、射撃大会が開催される福島県相馬市にある初野射撃場。実は『Nozomi’s狩チャンネル』では1年前にも同射撃場を訪れており、Nozomiさんが初めてエアライフルの射撃大会に参加した様子が動画で残されています。

今回の大会を紹介するフライヤーには「狩チャンネルメンバー再び!!」の文字が。しかも大会名は「狩チャンネル杯」と名付けられ、ランチタイムにはNozomiさんが過去の動画で紹介した料理や、シカとイノシシのバーベキューも出るようです。

さまざまな射撃種目に挑戦!

まずはじめにおこなわれたのは、スラッグ射撃(動的)。スラッグ射撃とは単体の弾丸を的に向かって発射し、命中率を競う競技です。しかし、今回Nozomiさんは腱鞘炎のためスラッグ射撃には不参加。他の参加者の方が左右に動く的を見事に撃ち抜いていました。

次のエアライフル(立射風船当て)にはNozomiさんも参加。狩チャンネルマークが付いた風船を割るとボーナス特典もあるようです。Nozomiさんは「全然当たる気がしない」と苦戦しながらも、10個中4個の風船を撃ち抜き、狩チャンネルマークの風船はすべて命中させていました。