ミネラルのパワーで保温効果抜群の大浴場
【施設名】千葉県立内浦山県立の森(千葉県鴨川市)

最後にご紹介するのは、294ヘクタールの豊かな森の中に位置する「千葉県立内浦山県民の森」。キャンプサイトやログキャビンだけでなく、洋室・和室どちらも完備した宿泊施設「せせらぎ」も保有し、幅広い宿泊ニーズに対応しているキャンプ場です。
こちらのキャンプ場にあるのは、県民の森で焼き上げた木炭を使った木炭風呂。木炭に含まれるミネラルがお湯に溶け出すことで保温力が高まり、肌のかゆみ抑制効果も期待できると言われています。基本料金は3才未満100円・3才以上400円ですが、宿泊施設「せせらぎ」の利用者であれば料金は無料です。
内浦山県民の森は、ハイキングや自然観察、創作、炭焼体験など、自然の中での遊び・学びが充実したスポット。メニューの中には、野鳥漢字クイズや手形の切り抜きといった10分~15分で終わるシンプルなものも。隙間時間でもちょっとしたアクティビティを挟めるので、楽しみ方は豊富にありそうです。
【データ】
■施設名:千葉県立内浦山県民の森
■住所:千葉県鴨川市内浦3228番地
■営業期間:年中無休
■URL:https://www.uchiurayama.jp/
千葉にある変わったお風呂が楽しめるキャンプ場を紹介しました。アウトドアを楽しむことも大切ですが、大自然の中で身体をゆっくりと休める時間もキャンプの醍醐味の1つ。お風呂を楽しむことも目的に加えて、キャンプ場選びをしてみてはいかがでしょうか。
※2025年2月現在の情報です。最新の情報につきましては各施設にお問い合わせください。