機能性も見た目も妥協しない防寒具が完成
ライダー用腹巻きの開発に転機が訪れたのは、担当者が植村直己記念館で「もちはだ(R)」を知ったことがきっかけ。ワシオ株式会社との共同開発が決まり、製品化はさらに加速します。フィット感の調整と容易な脱着を可能にする前面ボタンを採用したことで、ベスト風のすっきりとしたデザインを実現。腹巻きのイメージを払拭し、機能性と見た目の両立が図られました。

共同開発に名乗りをあげたワシオ株式会社は、「世界から『寒い』をなくす」をビジョンに掲げ、独自の編み機で鷲尾式起毛生地を生産するメーカー。「もちはだ(R)」ブランドを中心に、保温性と肌触りの良いインナーウェアの販売をおこなっています。
鷲尾式起毛は編地のループを破壊することのない独自技術により、圧倒的な保温性を実現。冒険家・植村直己さんも南極大陸横断時に「もちはだ(R)」の超防寒靴下を着用するなど、品質と実績は広く認められてきました。
ビーズ株式会社とワシオ株式会社の技術やアイデアが融合し、ライダーのニーズに応える革新的なアイテムとして誕生した「もちはだライダース腹巻き」。冬の寒さに悩むライダーの方は、ぜひチェックしてみてください。