ソトラバ

横須賀美術館でアート鑑賞&紫陽花を愛でる! そこで出会ったハート型の紫陽花に魅せられる

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

美術館で紫陽花と船を眺め、横須賀で買い物と味覚散策

横須賀美術館は建築家の山本理顕さんが設計しました。山本さんは世界的に優れた建築家に贈られる建築界のノーベル賞、アメリカのプリツカー賞2024にも選ばれています。筆者は2024年受賞を記念して一日だけ美術品展示のない建物が公開された日(2024年7月1日)にも訪れたことがありました。

小さな丸穴からは森の緑が、大きな丸穴からは海と船舶も見えました。本館のガラス屋根の上にはグレーチング床の屋上広場があって、とても気持ちいいお気に入りのスポットです。散策の休憩にはアクアパッツァの日高良実シェフがプロデュースするレストラン「アクアマーレ」もオススメです。地元産の魚介類や野菜を使ったイタリアンも人気です。

ぐるりと一周色とりどりの紫陽花と横須賀美術館を堪能したあとは、クルマでちょっと移動して、横須賀ポートマーケットへ。

三浦の特産品をお買い物し、日産の名車ダットサン(ブルーバード1300SS)に、ハニービーのヨコスカネービーバーガー、よこすか海軍カレーも楽しめました。

今年の紫陽花は見頃を終えつつありますが、横須賀を楽しむ旅を計画されてみてはいかがでしょうか。