全長わずか1.2km! 静岡県の「柿田川」
静岡県の清水町を流れる柿田川は、富士山からの湧水だけで成り立っている全国的にも珍しい川。水温が常に15℃前後に保たれており、普通の川と比べて水量が一定のため、独特で貴重な生態系が維持されています。

なかでも、体の色から「渓流のヒスイ」と呼ばれるかわせみは、柿田川の清流のシンボルとして有名。観光に行った際には、バードウォッチングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ちなみに柿田川の全長はわずか1.2km。「一級河川」に分類される川の中では、日本最短の川とされています。

豊かな自然と人々の暮らしが調和した美しい風景を楽しめる「日本三大清流」。日本が誇る川の景色を、ぜひ一度体験してみてください。