ソトラバ

アウトドアから就寝時まで頼れる存在! 「猛暑の救世主」氷より長く冷える“スゴい保冷剤”が日本初上陸

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


連日の猛暑で、朝から晩まで30℃を超える日が続く2025年の日本。冷房の効いた室内でも油断できず、外出時や就寝中の「冷やす工夫」が、体調管理のカギを握っています。そんな中、氷よりも長く冷たさをキープするという“新定番”の保冷アイテムがアメリカから上陸しました。

その名も「スゴい保冷剤(ARCTIC ZONE ICE PACK)」。輸入物販を手がけるJCFが、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて2025年7月21日から先行販売をスタートし、わずか3日で500名以上の支援者を集めるなど、早くも注目の的となっています。

氷より長く冷える秘密とは?

最大の特徴は、「氷より長持ちする冷却力」です。内部には独自開発の冷却ジェルが充填されており、外装も保冷効果を高める強化素材を使用。これにより、一般的な保冷剤よりもはるかに長時間、冷たさをキープすることが可能です。

例えばお弁当に使用した場合、朝に冷凍状態で入れておけば、お昼の時間帯でも食材がしっかり冷たいままという高性能ぶり。社内テストでは、約4時間半(270分)にわたり10℃以下を維持したというから驚きです。

スリム設計でバッグの中でも邪魔にならない

「スゴい保冷剤」は、冷却力だけでなく使いやすさにも優れた設計です。厚みはわずか1.6cm。お弁当箱の下や、細身のボトル横にもスムーズに収まり、カバンの中でかさばることがありません。

また、サイズは17.1cm×17.8cmの正方形タイプ。コンパクトながらしっかりとした面積をカバーするため、冷却範囲も広く、アウトドアや通勤・通学の場面で非常に重宝します。

何度でも使える&BPAフリーで安心

さらに嬉しいのは、繰り返し使用できる耐久性。冷凍庫に常備しておけば、毎日のように使っても効果が落ちにくく、エコで経済的です。汚れた際も水洗い可能な設計となっており、清潔さを保てる点も魅力です。

素材にはBPA(ビスフェノールA)フリー素材を採用しているため、子どものお弁当やベビー用品と一緒に使っても安心。食品や肌に直接触れるシーンでも安全性に配慮されています。