ソトラバ

家族みんなが大満足! 思わず子どもたちの笑顔がこぼれる遊び場があるキャンプ場3選【甲信越エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


自然の中でのびのびと遊んだり、家族でゆったり過ごしたりするのがファミリーキャンプの魅力。とくに子どもが夢中になれる遊び場があれば、「飽きないかな」「どこで遊ばせよう」といった親の心配も減り、安心して楽しむことができますよね。

そこで今回は、甲信越エリアにある“子どもの遊び場が充実しているキャンプ場”を3つ厳選しました。いずれも豊かな自然と多彩な遊びがあふれる、家族連れにぴったりのスポットばかり。子どもも大人も笑顔になれるキャンプ場を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

南魚沼の自然に囲まれて遊びを満喫

【施設名】わらびのキャンプ場(新潟県南魚沼市)

最初にご紹介するのは、新潟県南魚沼市の「わらびのキャンプ場」。三国川(さぐりがわ)ダムのダム湖「しゃくなげ湖」付近にあり、川のせせらぎを聞きながら南魚沼の美しい自然を満喫できるキャンプ場です。高台に位置しているため、場内からの見晴らしも抜群。

キャンプサイトの近くには、ブランコやすべり台、シーソーといった子どもに人気の遊具が設置されており、広々とした遊び場で思いきり体を動かすことができます。さらに涼しげな水場も整備されているため、夏場には子どもと一緒に冷たい水に足をつけて遊ぶのも楽しい思い出になりそう。

場内にはオートサイトのほか、2階建てのコテージも用意。小さな子ども連れのファミリーやアウトドア初心者にも安心です。クルマでアクセスできる場所には、展望台や川遊びが楽しめる「十字峡親水公園」も。しゃくなげ湖周辺には、自然の中でのびのび過ごせる環境がそろっていますよ。

【データ】
■施設名:わらびのキャンプ場
■住所:新潟県南魚沼市舞台745-48
■営業期間:4月下旬~11月上旬
■URL:http://www.syakunage.info/camp/warabino/

海風を感じながら一日中遊び尽くす

【施設名】和島オートキャンプ場(新潟県長岡市)

2つ目は新潟県長岡市の「和島オートキャンプ場」です。日本海を望む丘に位置し、開放感あふれる絶景が魅力のファミリー向けキャンプ場。天気がよければ、展望台から佐渡まで見渡すこともできます。

場内の「子どもの広場」には、ローラーすべり台やネットブリッジなど子どもたちの好奇心を刺激する遊具がずらり。広い芝生広場や、虫取り・散歩が楽しめる遊歩道、釣り堀などもそろっていて、一日中遊んでも飽きることがありません。夏には遊歩道を抜けた先にある市営海水浴場で、海遊びを満喫できるのもうれしいポイントです。

キャンプサイトは車両の横付けが可能なオートキャンプ仕様。荷物の出し入れもスムーズで、小さなお子さん連れのファミリーにも安心です。またエアコンやトイレなどを備えたバンガローもあり、テント泊に不安がある方も快適。自然の中で思う存分遊んだ一日は、子どもにとっても忘れられない記憶として残るはずです。

【データ】
■施設名:和島オートキャンプ場
■住所:新潟県長岡市両高1
■営業期間:3月中旬~11月下旬
■URL:https://kizuna-camp.com/washima