森のアスレチックと動物たちに出会う
【施設名】三城いこいの広場オートキャンプ場(長野県松本市)

最後にご紹介するのは、長野県松本市にある「三城(さんじろ)いこいの広場オートキャンプ場」。美ヶ原高原の中腹、標高約1500mの場所に位置し、夏でも爽やかな風が吹き抜ける緑豊かな環境です。
場内の「トリムアスレチックゾーン」には、子どもたちの冒険心をくすぐるターザンロープやロングすべり台などの遊具がいっぱい。広々とした多目的広場ではボール遊びやかけっこなどをして、思い思いに遊びまわることができます。敷地内では牛が放牧されているのも魅力のひとつ。間近で見る牛たちの姿に、子どもたちの目もきらきらと輝くでしょう。
キャンプサイトは、クルマを横付けできるオートサイトのほか、自由なレイアウトが楽しめるフリーサイトもあります。運がよければ、野生のリスやキツネなどに出会えることも。夏場はカブトムシやクワガタを探してみるのもおすすめです。大自然の中で、子どもと一緒に遊びと発見に満ちたワクワクの時間を過ごしてくださいね。
【データ】
■施設名:三城いこいの広場オートキャンプ場
■住所:長野県松本市入山辺8961
■営業期間:4月中旬~11月中旬
■URL:https://www.sanjiro-camp.com/
今回は子どもの遊び場が充実しているキャンプ場を、甲信越エリアから厳選してご紹介しました。冷涼で過ごしやすい気候も甲信越の魅力。澄んだ空気と雄大な自然の中で、子どもたちと特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
※2025年5月現在の情報です。最新の情報につきましては各施設にお問い合わせください。