ソトラバ

のびのび気分爽快! この夏に訪れたい海景色が自慢のキャンプ場3選【近畿エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


キャンプといえば山や川沿いのキャンプ場を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、海に近い場所でのキャンプにも様々な魅力があります。大海原や波の音にはリフレッシュ効果があると言われており、疲れを癒やしたい人や自然の中でゆっくり過ごしたい人には海に近いキャンプ場がおすすめです。さらに、新鮮な海鮮料理やマリンアクティビティなど、海ならではの楽しみがたくさん。

そこで今回は「近畿エリア」に的を絞って、海景色が自慢のキャンプ場に注目してみました。海が近いとあって、いずれもゆったりとくつろげるリゾート感のあるキャンプ場ですが、それぞれ違った施設の特色があります。ぜひキャンプ場選びの参考にしてみてください。

「パオ」に泊まれば気分は遊牧民?

【施設名】グランパスinn 白浜オートキャンプ場(和歌山県西牟婁郡)

まずは和歌山県西牟婁郡の「グランパス inn 白浜オートキャンプ場」から。南紀白浜の海を見渡す高台にある「グランパスリゾート白浜」内にあるキャンプ場です。ゆったりとタープを張れるキャンプサイトのほか、ワンちゃんと泊まれるロッジ風のプチホテル、トレーラーハウス、山小屋風のムーンロッジ、遊牧気分に浸れるパオなど、魅力的な施設がそろい踏み。

BBQガーデンでは厳選された白浜の海の幸を堪能できます。食材は持ち込みもできますが、BBQガーデン厳選の食材を購入するプランも。ホテル棟には入浴や食事の施設が充実しています。お風呂は日本三古湯のひとつである南紀白浜温泉。夕日が眺められる室内温泉と、海の風を楽しみながらの露天風呂で癒やしのひと時を過ごせますよ。

そして、キャンプ場周辺にはアドベンチャーワールドや白浜エネルギーランド、白良浜、千畳敷などの観光スポットがたくさん。白浜観光の拠点としても利用できます。

【データ】
■施設名:グランパス inn 白浜オートキャンプ場
■住所:和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷2953-3
■営業期間:通年営業
■URL:https://www.grampus.biz/index.html

海賊伝説が残る無人島へ行けるツアーも

【施設名】南紀串本リゾート大島(和歌山県東牟婁郡)

「南紀串本リゾート大島」は、和歌山県紀伊大島にあるキャンプ場。展望サイト、焚火ハンモックサイト、森林サイトなど豊富な種類のキャンプサイトが広大な敷地に広がります。コテージとグランピングは冷暖房完備。特にグランピングはキャンプ未経験の人でも快適にアウトドアを楽しめるよう設備にもこだわりが詰まっています。

食事のメニューが充実しているのも嬉しいポイントのひとつ。選べるBBQコースは食材や調理に必要な物がセットになっているので、手ぶらで気軽にBBQが楽しめます。朝食にはできたてのホットサンドがおすすめ。地元食材を使ったおいしい食事で、おなかも心も満たされることでしょう。

リゾート大島で体験できるアクティビティは、トルコランプ作りやテントサウナ体験、SUPツアーなど様々。カヤックツアーでは海賊伝説が残る無人島へ渡り、洞窟探検や火おこし、シュノーケルが体験できます。全国のキャンプ場の中でも星空が綺麗に観察できる場所として知られているキャンプ場なので、条件が良ければ夜空を流れる天の川も見られるかもしれません。

【データ】
■施設名:南紀串本リゾート大島
■住所:和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6
■営業期間:通年営業
■URL:https://resortohshima.com/