ソトラバ

大人も子どもも楽しめる「釣りキャンプ」をするならここ! 場内で釣りができる長野のキャンプ場3選【甲信越エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

川遊びに釣り堀…… 遊び方が豊富で子どもも大満足!

【施設名】赤倉の森オートキャンプ場(長野県長和町)

最後にご紹介する「赤倉の森オートキャンプ場」の大きな見所は、場内を流れる赤倉川。ここには珍しいサンショウウオや沢ガニ、イワナなどが生息しています。場内では安全のため川遊びできるエリアが決まっており、子ども連れも安心。赤倉川を中心にテントサイトやバンガロー、コテージが設備されており、川遊びに疲れたらすぐに拠点へ戻れる点もポイントです。

同施設内にある池では、ニジマス釣りが楽しめます。釣り竿のレンタル代は300円で、釣ったニジマスは100g400円で買い取れます。ニジマスは美味しい川魚として大人気。新鮮かつ自分で釣ったとなれば、より美味しく感じられるでしょう。

同施設の周辺には依田川、野々入川、松沢川があり、イワナ釣りができます。釣具のレンタルはありません。釣り堀では少し物足りないという釣り人は、自身のこだわりの釣具を持って場外に繰り出してみるといいでしょう。

■施設名:赤倉の森オートキャンプ場
■住所:長野県長和町和田3887
■営業期間:GW~11月末日
■URL:https://akakuranomori.jp/

今回は、釣りができる長野県のキャンプ場をご紹介しました。釣った魚をすぐに調理して食べられるのが釣りキャンプの魅力。釣り場の近くに泊まることで、魚が釣れやすい時間に釣りを始められる点も良いところです。近くの川や海で釣りをするのもいいですが、時にはキャンプ場という一味違う空気感の場所で釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※2025年6月現在の情報です。最新の情報につきましては各施設にお問い合わせください。