ソトラバ

イカが湧き出るスポットを発見!? 思わず童心に返ってしまう1泊2日の釣り合宿の成果はいかに

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


「とにかく釣りの楽しさを伝えたい!」と、海や川でのさまざまな釣り動画を配信するYouTubeチャンネル『釣りよかでしょう。』。2025年6月3日にアップした動画では、メンバーのきむさんが「ボートエギング1泊2日みっちり釣行」でイカ釣りを決行。2kgオーバーを目指したいということですが、果たして釣果はどうだったのでしょうか。

まずは肩慣らしから

釣りの舞台は、「釣りよかでしょう。」メンバーの1人“じんくん”が移住している島。本来は島でじんくんと落ち合う予定でしたが、体調不良とのことでお休みになってしまいました。きむさんは途中で坂井さん、ハヤケンさん、そしてボートの船長たちと落ち合い、島到着前に肩慣らしをすることに。

竿などの準備をしていると、ハヤケンさんから「新色ありますよ、よかったら」と新しい“エギ”のおすすめが。“エギ”とは、イカを釣るために使う疑似餌(ルアー)のこと。実はハヤケンさんは自身のエギブランド「EMBER MAZE」を運営していて、一昨日出たばかりの新色「サイファーパープル」を持ってきていました。鱗を模したギラギラ箔に、ピンクがかったパープルカラーが特徴です。

幸先の良いスタート!

海は程よく凪いでいて、よく釣れそうな雰囲気。予感の通り、一投目でいきなり当たりが! 見事1.3kgの大きなイカを釣り上げました。さすが新色「サイファーパープル」と、ハヤケンさんのエギを皆が褒め称えます。次に釣れたイカは1.6kg。ここまでで練習を終了し、いよいよ本番“じんくんの島”で釣っていきます。

じんくんの島に到着後も釣果は上々。サイズは小さいものの、エギを投げるだけで次々とイカがかかりましたが後半はあまり釣れなかったよう。そして1日目が終了しました。