地上でも地下でもカルスト地形が楽しめる秋吉台国定公園
日本三大カルストの二つ目は、山口県美祢(みね)市にある「秋吉台国定公園」。地下には鍾乳洞があり、地上と地下の両方からカルストの特徴を楽しめます。日本最大規模のカルスト地形とされており、「カルストロード」と呼ばれる絶景ドライブが人気。

また、いくつものトレッキングコースがあるのも嬉しいポイント。トレッキング以外にも、セグウェイで自然のを巡るツアーや鍾乳洞を冒険するケイビングツアーなど、カルスト地形を存分に楽しめます。

様々な名前のついた奇岩が楽しめる平尾台
最後に紹介する日本三大カルストは、福岡県の「平尾台」。こちらもトレッキングコースが人気で、「ライオン岩」や「キス岩」など、様々な名前の付いた奇岩を楽しみながら歩けます。

平尾台には巨大な石灰岩を突き破るように生えている「ど根性木」と呼ばれる木も。ハイカーに人気のスポットです。自然が作り出す珍しい風景を楽しめるカルスト地形。興味のある人は、ぜひ一度日本三大カルストへ足を運んでみてください。
