キャンピングカー仕様にDIYしたハイエースで、日本全国を旅するYouTubeチャンネル『カムラフウフと車中泊キャンプ』。普段は夫のゆうたさんと一緒に車中泊旅を楽しんでいるりょうこさんですが、今回はどうしても行きたい場所があるとのことで一人旅です。
アラサー女子の車中泊旅は自然体な雰囲気が◎
まずりょうこさんがクーラーボックスから取り出したのは冷凍パスタ。DIYで作り上げた車内の居住空間には電子レンジやケトルが完備されていて、簡単な調理なら問題なくこなせます。コメント欄でも「電子レンジがあるのは便利そう!」という声が寄せられていました。

立ち寄りたい場所がたくさん! 旅のおともも用意しよう
ノンアルコールの缶チューハイで視聴者と乾杯したあと、今回の目的地が発表されます。その場所とは、以前日本一周の旅で訪れた茨城県。北海道でおなじみの「セイコーマート」も出店している地域で、りょうこさんは「もう嬉しすぎて、楽しみすぎてやばい」と終始ワクワクが止まらない様子。

翌朝、訪れたのは守谷サービスエリア。売店やスターバックスに立ち寄り、夜のおつまみ用に焼き鳥、旅のお供にはフラペチーノを購入しました。
次の目的地は、守谷サービスエリアから30分ほどのところにある「道の駅常総」です。撮影時期は春で、桜がきれいな場所でのお散歩も計画しているとのこと。以前の旅でも訪れて気に入った場所だそうです。キッチンカーも多く出店しており、なかでも名物のメロンパンはとくに人気。訪れてみると、平日でも混雑するほどの人気ぶりでした。
