満天の星をもっと身近に感じてみませんか。株式会社サイトロンジャパンは、初心者でも手軽に本格的な天体観測を楽しめる天体望遠鏡セット「infini D50(予想市場価格は約4万4000円(税込)前後)」を販売中。これから天体観測を始めたい方や、星空を気軽に楽しみたい方に最適な一台です。
星をもっと近くに! 本格50mm入門機
「infini D50」は、星を鮮明に映す口径50mmレンズと、対象を大きくとらえる焦点距離540mmの鏡筒を備えた屈折式天体望遠鏡。操作が簡単な経緯台とレンズ類をセットにし、箱を開けてすぐに観測が始められる構成。
鏡筒は熟練の設計者が開発、日本製の高精度レンズを搭載したアクロマート屈折式。新潟県胎内市の自社工場で、職人が一台ずつ丁寧に組み立てる。「よく見えて使いやすい」を徹底的に追求し、初心者でも迷わず扱える工夫を随所に盛り込んだ、サイトロンジャパン自慢の入門モデル。
シャープな見え味! 誰でも扱いやすい入門機
「infini D50」は口径比F10.8の設計で色や形のにじみを抑え、シャープな像を実現。レンズ性能を最大限に引き出すため鏡筒内にはつや消し塗装や絞り環を施し、迷光を低減しました。コンパクトながら月のクレーターや木星のしま模様、ガリレオ衛星、土星の輪まで観測可能。初心者から愛好家まで満足できる仕上がりです。
天体望遠鏡には観測対象を導入するための「ファインダー」を付属。しかし従来のファインダーは調整にコツが必要で、目標の天体を見つけにくいのが難点でした。本機は直感的に扱える調整不要の「オープンサイト式ファインダー」を採用。

照準用突起で狙いを合わせ、低倍率アイピースを使えばすぐに天体を視野に入れられます。標準台座も備え、本格的なファインダーへのステップアップにも対応。さらに大型フォーカスノブによる滑らかなピント調整で快適な観測が可能です。
野外観測も自在! 軽量架台&快適三脚
望遠鏡を支える架台は小型軽量でシンプルな構造の「Mini AZマウント」。持ち運びしやすく、アウトドア観測にも最適です。クランプ操作が不要なフリーストップ式で天体をスムーズに導入可能。回転の固さも調節でき、自分好みの操作感に仕上げられます。
さらに上下・水平方向の全周微動装置を搭載し、視野内の天体を細かく追尾できるのも魅力。微動装置は架台の使いやすさを大きく左右する要素で、観測の快適さを格段に高めます。

三脚は3段階伸縮とセンターポールで高さを自在に調整可能。ゆったりした姿勢で観測できるのも嬉しいポイントです。アクセサリートレーを備え、アイピースなど小物の置き場所にも困りません。
付属品でここまで変わる! 観測を楽しくする一式
10mm(54倍)と23mm(23倍)の広視野アイピース各1本に加え、天頂ミラーを同梱。見口が大きく初心者でものぞきやすい設計です。天頂ミラーを使えば楽な姿勢で高度の高い天体を観測できます。

さらに市販のアメリカンサイズ31.7mmアイピースにも対応し、倍率アップも可能。四季の星空や観測の基礎を解説した52ページのフルカラー入門ガイドブック「星天観望」も同梱。観測をもっと楽しくしてくれる充実のセットです。
付属品も充実しており、愛好家はもちろん初心者も安心して星空観測を楽しめます。こだわり抜いた本格入門機「infini D50」で、あなたも天体観測デビューを。
【詳しくはこちら】
◆サイトロンジャパン
https://www.sightron.co.jp