ソトラバ

猛暑も落ち着く初秋! 玄関のシンボルツリー「オリーブの木」に今年は3粒のオリーブの実がなった

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


いつまでも続くのか? と思った灼熱の猛暑もやっと落ち着きました。10月に入りすっかり秋らしく涼しくなりました。ホッとひと息の今日この頃です。

鉢植えのオリーブの木に3粒の実が!

お家の玄関にはシンボルツリーとして鉢植えのオリーブの木があります。ただし、過去20数年オリーブの実がなったことがありませんでした。ところが昨年から一粒、二粒と少しだけオリーブの実がつくようになり今年は猛暑でどうかな……? と思っていましたが、なんと3粒の実がなっていました。

平和の象徴とされるオリーブの木

オリーブの木は平和の象徴として知られています。オリーブの実は1種類だけでは結実しにくい植物なのだとか。お家の玄関前にあるオリーブはどこの品種かわかりません。オリーブの品種のなかではアルベキナ種やルッカ種は単独でも実がなることがあるそうで、お家のオリーブはご近所さんの花粉が飛んできて結実したのかもしれません。本当は2品種以上一緒に植えると実をつけやすくなるようです。

ちなみにオリーブって世界に何種類あると思いますか? 答えは1000種類以上だとか。一般的にはオリーブの実は9月後半から12月前半頃が収穫の時期です。というわけで、一粒だけですが、大切なオリーブの実をアク抜きして食べてみたいと思いました。