ソトラバ

アウトドア時に注意すべき「害虫」から身を守るには? 虫除け対策から刺されたあとの対処法とは

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

処置のポイントは清潔にして冷やすこと

アブに咬まれると激しい痛みが生じます。咬まれた場所を放置しておくと症状が悪化する可能性があるので、まずは患部を清潔な水で流し、保冷剤などで冷やしましょう。ハチに刺された場合も同様で、患部を冷やすことで毒素の巡りを抑えられます。

口で毒を吸い出すのは、逆に口から毒を吸収してしまう可能性があるためNG。吸い出しをおこないたい場合は、市販のポイズンリムーバーを使いましょう。いざというときのため、事前に取扱説明書を読んで、吸い出し処置の流れを予習しておくと安心ですね。

虫に刺されない、咬まれないことが重要ですがどんなに虫除け対策をしていても不測の事態は起こり得るもの。虫除けグッズ以外にも、“刺された場合”のことを考えてかゆみ止めや軟膏などの薬品を準備しておくのが大切です。また、ハチに刺された場合はアナフィラキシーショックを起こす可能性があるので、事前に周囲の病院を把握しておくことも忘れずに。

アウトドアを楽しむ以上、虫と遭遇すること自体は避けられません。万全の対策をして、せめて刺されたり咬まれたりはしないように注意したいですね。