ソトラバ

人気の釣具「アポロシリーズ」を使ってみたら…… 高級魚シマアジを狙うも季節外れの“カワハギ”ゲットにカゴ釣りの醍醐味を満喫

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


撒き餌を使って魚を寄せるカゴ釣り。人気の釣り方のひとつですが、実際にどんな魚が釣れるのかが気になりますよね。関東近辺の釣り場や釣果を情報共有するYouTubeチャンネル『ちゃんねるよしゅあ』では、遠投カゴ釣りで高級魚のシマアジを狙う動画が公開されています。早速気になる釣果を見ていきましょう。

使うのはカゴ釣りに人気のアポロカゴシリーズ

静岡県伊豆半島の相模湾側にて30センチ級のアジが回遊しているとの噂を聞きつけ、遠投カゴ釣りに挑戦するよしゅあさん。夜明け前の堤防で準備するのは、カゴ釣りの売れ筋商品であるサニー商事のアポロカゴシリーズです。よしゅあさんがずっと気になっていたと明かす「アポロ一発カゴ」は2段式のロックになっており、狙ったポイントに下ろしてから餌を撒ける優れもの。ウキやアームもアポロシリーズで統一し、最強装備で挑みます。

早くも小ぶりのシマアジをゲット

夜が明け、釣り人の増える中でおとずれたヒットに「フグかなぁ」と引き上げてみると、狙っていたシマアジ。「きたきたきたきた!」とテンションアップしつつ、針の大きさを変え、さらにサバや小さなシマアジもゲットしていきます。しかし、昼の12時にはあまりの暑さに体調不良となり、無理せず暑さ対策してリベンジすると誓い撤退。