ソトラバ

人気の釣具「アポロシリーズ」を使ってみたら…… 高級魚シマアジを狙うも季節外れの“カワハギ”ゲットにカゴ釣りの醍醐味を満喫

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

夏の伊豆半島にカワハギ出現のミラクル

いつでも海に入って涼めるよう、水着のハーフパンツにウエットスーツ、さらには空調服と、万全の暑さ対策で挑んだ2日目。思う存分釣りに集中できるためか、ショゴ、サバ、さらには15から20センチ級のシマアジと、早々に良い釣果が揃います。

と、そこに、何やら見慣れない姿の魚がヒット。引き上げてみると大きなフグで、なかなか独特なお顔です。初めてのイシガキフグに思わず「キモいなこのフグ」と笑ってしまうよしゅあさん。

気を取り直し釣りを続行するも、フグしか釣れないフグ地獄に。しかし、そのあと夏の伊豆半島にミラクルヒットがやってきます。「なんだこれ」とサバなのかフグなのか考えているうちに見えた姿は、まさかの「カワハギ!?」。かなりの大きさで、吊り上げた後に糸が切れるハプニングもありつつ、季節外れのカワハギに「これはなかなかいいお土産になりそう」と驚きと喜びを隠せない様子でした。

動画のコメント欄には「カゴ釣り大好きなので、またやってほしい!」「カワハギが釣れたのが不思議ですね」などの声が寄せられました。遠投カゴ釣りが気になった方は、ぜひ本動画をチェックしてくださいね。

出典:『ちゃんねるよしゅあ