ソトラバ

通勤もレジャーもこれひとつでOK! 「Thule Aion」から“iF DESIGN AWARD 2025”受賞の万能トートバックがデビュー

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


仕事用、レジャー用とバッグは用途ごとに増えがちですよね。そこで注目したいのが、ゼットが取り扱うスウェーデンのブランド「THULE」(スーリー)。多用途でサステナブルなトラベルコレクション「Thule Aion」(スーリーアイオン)から、オンオフ兼用のユニセックスなトートバッグが2025年6月に発売されました。

オフィスで仕事してからそのまま海へ

「THULE」は1942年に設立され、アクティブな人々が大切なものを運ぶためのプレミアムな製品を展開しているブランド。モットーは「Bring your life」で、ベースキャリア、ルーフボックスからパソコンやカメラのバッグまで製品は多岐に渡り、世界140カ国以上で販売されています。

人気ラゲッジコレクションの「Thule Aion」は、“More with less”(少ないものでより多くの成果がえられる)をコンセプトに、仕事・旅・自然体験をシームレスにつないでくれるシリーズ。都会にも自然にも馴染むデザインで、タウンユースからワーケーション、デイハイクなどどこにでも持って行けます。

また、トートスタイルの「Thule Aion Tote Bag」を追加したことで、さらに幅広いニーズに対応できるようになりました。

通勤とトラベルを、バッグひとつで行き来できる機能が充実した「Thule Aion Tote Bag」。ゴムボートにも使われるハイパロン製のボトムは頑丈で、アウトドアでも安心して使用できます。

レジャーに必須なのが、着用済みの服などを収納したときに汚れ移りを防ぐ防水ポケット。バッグインバッグにもなるインナーバッグは旅行先で重宝しそう。重い荷物をロッカーに預けて、財布や小物をちょっと入れて出かけるときに便利です。

16インチのノートパソコンに対応するパット入りのポケットは、仕事場から出かけたり、ワーケーションのときにも安心できます。

ブルーサインプロダクト認証製品とは

「Thule Aion Tote Bag」は、人と環境に配慮した厳格な製造基準を満たし、ブルーサインプロダクト認証を受けています。ブルーサインプロダクト認証とは、労働者や消費者に対する安全性と、環境保護を目的とした繊維業界の自主基準のこと。世界最高レベルの厳格な基準によって、素材の製造段階における水や土、空中への有害物質の抑制や、資源消費が可能な限り削減されていることなどが示されます。

また、製造・労働環境も健全で安全であることがわかるため、消費者がサステナブルな製品だと確信を持って買うことができるのです。

Thule Groupはブルーサインのパートナー企業として、サステナビリティへの取り組みを強化。メインの生地にはペットボトルを再生した100%リサイクルの「600Dワックス ポリエステルキャンバス」を使用しています。このコットンキャンパス生地は一般的なものと比べて、耐久性が約5倍、耐水性が約3倍。撥水加工にPFCフリーDWRを採用していて、ヴィーガンワックス加工された生地は使い込むほどに味わいが増します。