日常を忘れて、大海原と一体になれる「SUPフィッシング」。波に揺られながら釣りを楽しむスタイルに魅了される人も多いはず。登録者数170万人超えの人気YouTubeチャンネル『釣りよかでしょう。』では、透明感あふれる離島を舞台に、メンバーたちがSUPフィッシングに挑戦する様子が公開されています。
舞台はじんさんが暮らす長崎県「小値賀島」
今回紹介する動画「秘境で釣りしてみたら夢の魚が…!?」に登場するメンバーは、こだまさん・じんさん・むねおさんの3人。一行が訪れたのは、じんさんが暮らす長崎県・五島列島の北部に位置する小値賀島です。手つかずの自然と青い海に、メンバーたちは「きれいな海やぁ~」「すごー」と声をあげ、冒頭からテンション高め。

島でお世話になるのは、夏限定でマリンアクティビティを提供する「谷商店マリン」の谷さん。さらに地元っ子のうみと君も合流し、心強い島チームがそろいました。SUPボードに釣り道具を積み込み、いざ出航です。
寝そべって釣る!? 水面目線の新感覚
ボードに寝そべり、のんびりと釣り糸を垂らすのがSUPフィッシングの醍醐味。「ちょっと覗いてみっかな~」とこだまさんがGoProを水中へ向けると、むねおさんも「うわ! でかいのおるよ!!」と身を乗り出します。気づけば2人ともボードにうつ伏せ状態。波に揺られるだけでも心地良さそうです。

糸を垂らし、海中をじっと見つめながらアタリを待ちます。海面すれすれの目線で魚の動きが見えるのも、SUPならではの楽しみですね。こだまさんの隣では、むねおさんがボードの上で「快適~」とくつろぎながら海を眺めています。そんな中、こだまさんがついに1匹目となるベラを釣りあげました。


記事一覧
キャンプ場を探す
ショッピング