一同大盛り上がりの「珍魚」とは…?
メンバーたちが狙うのは根魚。海底の岩場やテトラポット周辺へと移動し、こだまさんはSUPから降りて“泳ぎ釣り”に切り替えます。エサを揺らしながら岩陰をじっくり探るスタイルで、すぐにカサゴがヒット。九州では“アラカブ”の名で親しまれる魚です。「やっと食べれる魚」と笑顔を見せるこだまさんですが、小ぶりだったためそっと海へ戻していました。

一方その頃、むねおさんとじんさんは岩場の穴にひそむカニと格闘中。タモの柄を差し込んで夢中になっていると、こだまさんが「捕まえたよ!」と声を上げます。網の中にいたのは、なんとクジメ。アイナメに似た魚で、暖かい海では珍しい魚に「快挙じゃないですか」と一同大盛り上がり。こだまさんも驚きの表情を見せていました。

その後も、岩場から大きなカニが顔をのぞかせるなど、楽しい海時間が続きます。視聴者からは、「SUPめっちゃ楽しそう!」「綺麗な海といろんな生き物が見られて楽しかった」などの声が。SUPフィッシングに興味がある人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
出典:『釣りよかでしょう。』

記事一覧
キャンプ場を探す
ショッピング