ソトラバ

キャンプビギナー必見! はじめてのキャンプ、これさえあれば安心のアイテムを手軽に揃えよう

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


「キャンプを始めたい!」と思ったときに、まず必要になるのが「キャンプグッズ」。とはいえ膨大にあるアイテムの中から何を選んだらよいのか迷ってしまいますよね。今回は初めてのキャンプを楽しむために揃えておきたいグッズや初期費用について解説します。手軽にアイテムを揃える方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

これだけは押さえておきたい必須アイテム8種

まず最初に揃えてほしいのは、「テント・マット・寝袋・テーブル・チェア・ランタン・バーナー・焚き火台」の8つ。キャンプの目的やソロで行くのか家族で行くのかなど、キャンプスタイルによっても必要なものは変わります。ですが、この8種はどんなキャンプでも最低限用意しておくべきでしょう。

クッカーなどのアウトドア用の調理器具も余裕があれば揃えたいですが、自宅で使っているフライパンなどでも代用できるので、無理に準備する必要はありません。

初期費用はいくらかかる? 初心者はお金のかけすぎ注意!

アイテムを厳選しても、初期費用は5~10万円程度かかる場合がほとんど。ファミリーキャンプなど人数が増えるとさらに費用も嵩みます。はじめてのときほど張り切ってしまいがちですが、初心者のうちはあまり道具にお金をかけすぎないよう注意しましょう。

というのも、もしその後キャンプに行くことがなかったら、せっかく揃えたアイテムが無駄になってしまうからです。また、キャンプの魅力にハマったとしても1番最初に買った道具では満足できず、すぐに買い換えてしまうことも。最初は「お試し」だと割り切って、安価なものからチャレンジしてみるのがよいかもしれません。