ポータブル電源やソーラーパネルの世界的リーディングカンパニーである「Jackery(ジャクリ)」の日本法人Jackery Japanは、手軽な持ち運びと高い機能性を両立させた最新モデル「Jackery ポータブル電源 300D」を2025年11月14日(金)より販売を開始しました。
本製品は、ハンドストラップと肩掛けストラップを標準で付属することで、これまでのポータブル電源の持ち運びにおける課題を解決。最新の軽量ソーラーパネルシリーズと組み合わせることでアウトドアはもちろん、自宅での普段使いから防災まで”軽快な電力”をより身近にする1台です。
持ち運びの概念を変える超軽量&2WAYスタイル
これまでのポータブル電源は持ち運びを前提としつつも、アクティブな活動中の携帯や災害時の長距離移動には課題がありました。今回新発売の「300D」は、その課題を根本から解決。重量はわずか2.5kgと軽く、片手で楽々持ち運べます。また、底面はCDケースほどの約12cm四方のコンパクト設計により、高さは500mlペットボトルと同等の縦長デザインを採用。場所を取らずに収納することができます。

シーンを選ばない2WAYの持ち方
本体にはハンドストラップと肩掛けストラップの2種類を同梱。登山、ハイキング、撮影など、移動が多いアクティビティ中でも、重さを感じさせずに持ち運べます。停電や災害時の避難所など、遠方へ運ぶ際にも大きな助けとなります。

なお、付属のハンドストラップは、持ち運び用のストラップとしてだけでなく、そのままUSB充電ケーブル(最大140W出力)としても使用できる2in1仕様を採用。別途ケーブルを持ち運ぶ必要がなく、荷物を減らすこともでき「充電ケーブルを忘れた…」という不安から解放され、“手元にある”安心感を提供します。
大容量と高速充電、充実のポート構成
「Jackery ポータブル電源 300D」は、わずか2.5kgのボディにモバイルバッテリー9台分に相当する288Whの大容量を凝縮。日常的な給電から災害時の備えまで幅広く対応します。

なお、最大300W出力&合計5ポートで多用途に対応し、USB Type-C (USB-C) ポート×3(最大140W×2基、最大65W×1基)、USB-Aポート×1(最大15W)、DC出力ポート×1(最大120W)、シガーソケット出力ポート×1(最大120W)の充実のポート構成により大容量と高速充電が可能に! 合計5ポートで最大300Wの出力に対応するため、スマートフォンからノートPC、車載冷蔵庫まで、様々なデバイスを同時に、かつパワフルに給電できます。

充電速度も大幅に向上しておりUSB-C単独でも約2.75時間で満充電が可能ですがソーラーパネルとの組み合わせで、さらに高速な充電を実現します。
【充電方式】
| 充電方法 | 満充電時間 | 備考 |
| ハイブリッド充電 | 約1.83時間 | USB-Cとソーラー(SolarSaga 100Air)併用 |
| USB-C | 約2.75時間 | 最大140W |
| ソーラーパネル | 約3.4時間 | SolarSaga 100Air×1枚 |
| シガーソケット | 約4時間 | 車内での充電も可能 |

記事一覧
キャンプ場を探す
ショッピング