ソトラバ

150年の時を超えて蘇る! エジソンやフォードも愛用した幻のヴィンテージキャンプチェア『PARAGON CAMP FURNITURE』が奇跡の復刻

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

ヴィンテージダックとイタリアンレザー

座面生地についても、当時の時代背景と現代のライフスタイルを考慮した素材選定が行われました。なかでもルーツを辿る「U.S ARMY DUCK」を採用し、座面に関しては現存する資料が少なかったため、PARAGONが流通していた19世紀末から20世紀初頭にかけて、米軍で採用されていたALBERTON社の『U.S ARMY DUCK / アーミーダック』を採用。

この高耐久性の平織生地(帆布 / キャンバス)は、PARAGONの時代とほぼ同時期に存在したルーツ生地を使用することで、再現性を高めています。

現代のアーバンな高級感を纏う本革バージョン

「温故知新のものづくり」の精神のもと、当時には無かった本革バージョンの座面も展開。現代のアーバンな高級感あるライフスタイルにもフィットするよう、本革にはイタリアンレザーの『TENDER / テンダー』を採用。雄牛の皮を使用したスムースな表面と厚みが魅力のショルダー革で、耐久性と高級感を兼ね備えた座面となっています。

「文化を紡ぐ力」で地場産業を未来へ

プロジェクト発足当初は「案外すぐにできるだろう」と安易に考えていましたが、現在販売中のクオリティに到達するまでに3年という歳月を要しました。

この復刻は、木材を下4桁精度で裁断できる現場、正確な寸法の金具パーツを作成できる現場など、多くの協力企業の存在があってこそ実現しました。協力工場を探す中で、地元のものづくり現場が『海外工場へのシフトチェンジ』『現場スタッフの高齢化』などにより減っていく現実を目の当たりにしました。

だからこそ、私たちは商品だけでなく、そのバックボーンとなる歴史や文化も受け継ぎつつ、新しいことにチャレンジし続ける『温故知新のものづくり』精神をもつ企業と協業し、岡山や広島近郊の仲間たちと協力して、地場産業を後世に残していくという強い思いで、PARAGON CAMP FURNITURE復刻プロジェクトを進め続けています。

【商品概要】

製品名価格(税込)座面素材フレームカラー特徴
FOLDING CAMP CHAIR¥82,500ALBERTON 15oz DUCK (KINARI, OLIVE)CLEAR, DARK BROWN基本復刻モデル
HIGH BACK TYPE¥88,000ALBERTON 15oz DUCK (KINARI, OLIVE)CLEAR, DARK BROWN当時にはないハイバック仕様
LEATHER SHEET TYPE¥198,000イタリアンレザー”TENDER”CLEAR, DARK BROWN本革座面、受注生産
LEATHER SHEET / HIGH BACK TYPE¥203,500イタリアンレザー”TENDER”CLEAR, DARK BROWN本革座面・ハイバック、受注生産

【耐荷重】約)100kg
【生産国】日本

今後の展開予定

ダック生地には新色を展開し、BLACK、NAVY、MOCHA、ORANGE、MUSTARDなど、ALBERTON 15oz ARMY DUCKを使用した新色を近日販売開始予定です。また、弊社製織のヴィンテージライクな13.5ozセルヴィッチデニム(色落ち・色移りしづらい反応染め)を使用した座面を展開予定。資料上で判明したテーブル、コット(簡易ベッド)、スツールなどの別商品も、ヴィンテージ個体の探索と並行して試作・検証を進行中です。

岡本テキスタイルとは

1952年創業。旧式織機(シャトル織機)を自社でメンテナンスし、ヴィンテージデニムの風合いを持つセルヴィッチデニムを製織し続けている。「文化を紡ぐ力」を企業理念とし、デニム生地製織の技術と精神を軸に、新たなものづくりに挑戦しています。