アウトドア用品の企画・製造・販売を手がける株式会社オーガスタが展開する「ananasky」(以下、アナナスカイ)が2025年5月17日(日)・18日(日)の2日間、愛知スカイエキスポで開催された「FIELDSTYLE」に大型ドームテントを展示。新進気鋭のアウトドアブランドが提案する連結ドーム型テント「Starlight500」に注目。テントと連結できるタープは居住性を拡張できる前室をつくり出すことができ、快適かつ機能的なキャンプライフを提供してくれるアイテムです。
連結タープ一体式設計のドーム型テント
ドーム型テントの形状ゆえに雨や夜露の水滴がテント上部から流れ落ちてきて、タープを使っても隙間から流れ落ちてくるのが常でした。そこで、快適なキャンプを満喫できるようにキャンパーの視点を考慮。Starlight500ドームテントでは連結タープ一体式設計を採用。

広々とした快適な居住空間はもちろん、連結タープの前室は自然の中の贅沢なリビング空間で、風の音や鳥のさえずりなどを感じながらのキャンプを楽しめます。
なお展開時サイズは幅約500cm×奥行500cm×高さ250cm(※タープ取り付け時幅750cm)となり、重量は約20kgと決して軽量ではありませんがドーム型形状を採用することで耐風性に優れた使い勝手の良いテントとなっています。
耐久性の高いポリエステルリップストップを採用
テント素材には格子状に繊維が織り込まれたポリエステルリップストップを採用することで、通常の生地よりも耐久性が高く、タープやレインフライシート、インナーシート、そして専用収納袋にもポリエステルリップストップが使われています。

また、タープ用ポールには軽量なアルミニウムを採用。ペグはスチール製を用意し、TPUドアも備わることで開放的で居住性抜群のテント泊を満喫することができます。
充電式電動ポンプ内蔵エアソファーでグランピング気分に!
また同ブランドからStarlight500ドームテント内の居住性を高めてくれる、充電式電動ポンプ内蔵エアソファー(シングル・ダブル)をラインアップ。空気の充填によって膨らませたエアソファーは、広々としたテント内でグランピング気分を満喫できるアイテムとして、テントと併せて使うことで、快適なアウトドア体験を提供してくれます。

都会の喧騒から距離をおき、自然が広がるロケーションでキャンプを楽しむ。日常生活で蓄積したストレスを開放できるデトックスとして、Starlight500ドームテントでキャンプライフを楽しんでみてはいかがでしょうか!
【商品概要】
■商品名:商品名:連結タープ付きドームテントStarlight500
■価格:19万8,000円(税込)
■サイズ:約幅500cm×奥行500cm×高さ250cm(タープ取付時の幅750cm)
■重量:約20kg
■材質:テント、タープ、レインフライシート、インナーシート、専用袋/ポリエステルリップストップ
■タープ用ポール:アルミニウム
■ペグ:スチール
■透明ドア:TPU
■付属品:テント本体、連結タープ、タープ用ポール、フライシート、インナーシート、TPU透明ドア、ペグ、専用袋