ソトラバ

神秘の山林に囲まれて…… 奈良の清流「天の川」沿いにあるキャンプ場3選【近畿エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


紀伊半島の中央部にある奈良県天川村。世界遺産にも登録された「大峰奥駈道」を擁する天川村は、「天の国、木の国、川の国」とも表され、豊かな水と自然に恵まれた村です。そんな天川村を流れるのが「天の川」。神が住むと言われる山々から流れる「聖なる川」とも呼ばれ、美しい渓流の風景は訪れる人に癒やしを与えてくれます。今回は清流「天の川」沿いにあるキャンプ場を3つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ふかふかベッドで大自然を満喫

【施設名】天の川青少年旅行村(奈良県吉野郡)

まずは天川村庵住の「天の川青少年旅行村」から。テントサイト、コテージ、バンガロー、グランピングテントなど、様々なスタイルに合わせて利用する施設を選べるキャンプ場です。グランピングコテージには、他にはない信楽焼陶器風呂や薪ストーブが設置されており、ちょっとリッチな気分が味わえるかもしれません。

中でも目を引くのが、グランピング専用サイト。屋根付きのテラスに設置されたコットンテントの中にはふかふかのベッドが。Weber製のBBQコンロや有名アウトドアブランドの家具が備わっているほか、アメニティ、タオルなどのサービスも充実しています。高級感のある空間で特別なキャンプ体験ができそうですね。

場内にはドッグラン付きの屋根付きBBQサイトがあるのも嬉しいポイント。ワンちゃんがのびのび歩き回れるようにロングリードも用意されています。吉野杉に囲まれたドッグランで思いっきり走り回れば、ワンちゃんも喜ぶこと間違いなしでしょう。さらに、ワンちゃんには地元天川村で獲れたジビエ(鹿肉)の食事が提供されます。愛犬と一緒にアウトドアを思う存分満喫してください。

【データ】
■施設名:天の川青少年旅行村
■住所:奈良県吉野郡天川村庵住81
■営業期間:通年営業
■URL:https://tenkawamura.com/

鮎にこんにゃく…… 清流のグルメに出会えるかも

【施設名】庵の郷オートキャンプ場(奈良県吉野郡)

続いては、天川村大字住にある「庵の郷オートキャンプ場」から。20区画あるオートサイトは、メインの水はけのよい砂利スペースの他、板張りスペース、川べりスペース、木陰スペースから選べます。バンガローは川を眺められるテラスとBBQスペースつき。中央棟にはグループごとに利用できるシャワーと浴場が設置されているので、川遊びをした後などに嬉しいですね。

テントサイト以外で手軽にバーベキューを楽しみたい人は、BBQデッキの利用も可能。事前予約制ですが、グリルやコンロを用意する必要がないので荷物を少なくしたい方などにおすすめです。川を見渡せる位置にあるので、自然を肌に感じながら食事を楽しめますよ。

庵の郷では、名水を活かした手作りのこんにゃくを作っています。手作りなので少量の生産になりますが、見かけたらぜひ味わってみたい一品。また、天川村名産の鮎を取り寄せ、鮎の塩焼きを販売していることも。キャンプの思い出に、水の郷ならではのグルメはいかがでしょうか。

【データ】
■施設名:庵の郷オートキャンプ場
■住所:奈良県吉野郡天川村大字住203番地
■営業期間:通年営業
■URL:http://www.iorinosato.com/index.html