ソトラバ

指宿名物「砂むし温泉」も! 併設・近隣の温泉施設を楽しめる鹿児島のキャンプ場3選【九州エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


大自然の中でアウトドアを楽しんだ後の温泉は格別。外気に晒されながらのテント張りや炊事で疲れた体を、温泉でじんわりと癒やすことができたら最高ですよね。体の芯から温まり、翌朝はすっきりとした目覚めで新たな1日を始められるでしょう。

今回は火山の恵み豊かな鹿児島県内で、温泉施設が併設、または近隣にあるキャンプ場を厳選してご紹介します。キャンプと温泉を同時に楽しむ贅沢をぜひ体験してみてください。

大自然の中での贅沢な湯浴み体験

【施設名】霧島温泉 旅の湯キャンプ場(鹿児島県霧島市)

まずは、霧島連山の標高700m付近にある「霧島温泉 旅の湯キャンプ場」から。約13万坪もの広さを有する大自然に囲まれたこちらの施設には、湯治長屋からログハウスなどのコテージまで多様な宿泊スタイルが用意されています。オートキャンプ場には電源サイト5箇所とフリーサイトがあり、共同の流し台やお手洗いを完備。温泉の蒸気を活用した「蒸し釜」で食材を蒸して楽しむこともできますよ。

多くの人が目当てに訪れるのは、この地から湧き出る透明で澄んだ温泉です。キャンプ利用者は、施設内の温泉大浴場を無料で利用できるのは嬉しいポイント。内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂が完備されており、朝7時から夜23時まで入浴可能となっています。

四季折々の景観を楽しむことができる同施設で、大自然に抱かれながら温泉で癒やされる贅沢なキャンプを体験してみませんか?

【データ】
■施設名:霧島温泉 旅の湯キャンプ場
■住所:鹿児島県霧島市牧園町三体堂1824-41
■営業期間:通年
■URL:https://nonoyu.daa.jp/

全国有数の温泉地「指宿」で心も身体も大満喫

【施設名】休暇村 指宿エコキャンプ場(鹿児島県指宿市)

続いては、霧島錦江湾国立公園内に位置する「休暇村 指宿エコキャンプ場」です。目の前には穏やかな錦江湾が広がり、背後には魚見岳がそびえる絶好のロケーション。春から秋にかけては干潮時に砂の道が現れ、「縁結びの島」として親しまれる知林ヶ島へ歩いて渡る素敵な体験もできますよ。

同施設では、AC電源付きのオートサイトが44区画用意されています。設営済みのテントやキャンプ用品のレンタルもあるので、手ぶらで気軽に訪れたり、キャンプデビューするのにもぴったり。BBQで鹿児島県産のお肉を堪能するのもおすすめです。

キャンプ利用者は、敷地内にある本格的な温泉施設で指宿温泉を楽しめます。かけ流しの天然温泉で、心身ともにリフレッシュできるひとときを。別料金にはなるものの、温かい砂に身体を埋める指宿名物の「砂むし温泉」は旅の思い出作りにも最適です。

【データ】
■施設名:休暇村 指宿エコキャンプ場
■住所:鹿児島県指宿市東方10445
■営業期間:通年
■URL:https://www.qkamura.or.jp/ibusuki/camp/