目の前に広がる雄大な山々や満点の星空など、キャンプの醍醐味である景色。季節や天候、時間帯によって変化する景色を味わうひとときは、最高の思い出になるのではないでしょうか。キャンプ場選びの際には、どのような景色が見られるかも事前に確認しておくとキャンプでの楽しみがさらに増えそうです。そこで今回は、豊かな自然がある場所として知られる北陸エリアの「富山県」に的を絞って、“立山連峰が眺められるキャンプ場”に注目しました。3つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ゆったりと波音に包まれながら壮大なパノラマ風景を一望
【施設名】氷見島尾キャンプ場(富山県氷見市)

まず最初は日本海側有数の海水浴場のひとつ、氷見島尾海岸に位置する「氷見島尾キャンプ場」。海水浴はもちろんマリンスポーツなども楽しめるので、夏のレジャーにもってこいのキャンプ場です。場内のテントスペースはソロから団体向けまで幅広い人数に対応。バンガローやテントのレンタルもあるので、キャンプ初心者でも気軽に訪れることができます。
こちらのキャンプ場の魅力は、なんと言っても目の前に広がる日本海の景色。水平線上に浮かぶ富山の立山連峰を一望できるパノラマは、氷見島尾キャンプ場ならではの風景です。雄大な立山連峰を堪能し、日が沈んだ後は幻想的な漁火が目の前に。優しい波の音を聞きながら贅沢なひとときをお過ごしください。
2つの海流が交差する氷見沖は味覚の宝庫でもあり、マグロや甘エビ、イカなどバラエティに富んだ魚介類が楽しめることで有名。海辺でのレジャー体験と共に、新鮮な海の幸で舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。
【データ】
■施設名:氷見島尾キャンプ場
■住所:富山県氷見市島尾3584-5
■営業期間:5月~10月中旬まで
■URL:https://mihamasou.jp/camp/
夜には満天の星空が! 富山全体を見下ろす絶好のロケーション
【施設名】牛岳オートキャンプ場きらら(富山県富山市)

続いてご紹介するのは牛岳温泉スキー場のゲレンデ上部東側に位置する「牛岳オートキャンプ場きらら」。富山平野を見渡せるロケーションや、シャワー・トイレなどのサニタリー棟が完備されたキャンプサイトが魅力で、大自然の中で存分にリフレッシュすることができます。
見晴らしのいい牛岳オートキャンプ場きららでは、眼下に広がる富山平野だけでなく、日本海から立山連峰までを一望することが可能。夜には街の夜景と満点の星空というロマンチックな風景にも出会えます。朝から晩まで大自然の魅力にどっぷりと浸って、心身共に癒やされましょう。
その他、日帰りの温泉施設やパノラマ展望塔、多目的に使える赤とんぼ広場など、キャンプ場周辺の施設も充実しています。頂上を目指す牛岳登山にも挑戦できるので、アウトドアを思い切り楽しみたい方から、温泉でゆっくり過ごしたい方まで、幅広いニーズに対応。美味しい空気を吸いながら、自分に合ったアウトドアプランを組んでみてはいかがでしょうか。
【データ】
■施設名:牛岳オートキャンプ場きらら
■住所:富山県富山市山田若土150番地1
■営業期間:5月1日~10月31日、定休日は毎週火曜日(休日、7/25~8/26は営業)
■URL:https://ushidake-kirara.com/index.html