ソトラバ

ゴルフやダイビング、登山まで! 「HUAWEI」からあらゆる場面で大活躍のアウトドアスマートウォッチを新発売

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


スマートデバイスブランドのファーウェイから、新たなアウトドアウォッチのモデル「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」(ブルー・ブラック:税込3万7,180円/グリーン:税込3万9,380円)が2025年6月3日より登場しました。どのような魅力があるのか、詳しく見ていきましょう。

タフさと軽さを両立

耐摩耗性・耐擦傷性に優れたサファイアガラス製のディスプレイを採用している「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」。ボディには航空機にも使われるグレードのアルミニウム合金を使用し、縁部分はチタニウム合金でできているのが特徴です。時計部分の厚さは前モデルよりも薄い約9.3mmで、重さも約30.4gと軽量。装着時の快適性にこだわったベルト部分も相まって、長時間着けていても邪魔になりません。

なお「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」は水深50mでも利用できる耐水基準に加え、40mのフリーダイビングに対応したアクセサリ規格も満たしています。水泳、シュノーケリング、ウォータースポーツなどさまざまな場面で活躍するでしょう。

高精細ディスプレイでマップ情報を確認

「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」では、シリーズで初めて気圧計を搭載。加えて常に衛星の方向を自動で認識するアンテナと適切なアルゴリズムによって、GPSの精度も前モデルより約20%以上向上しました。

スマートフォンアプリ「HUAWEI Health」を通じてフルカラーマップをダウンロードすれば、登山やトレイルランニング、ゴルフなどのアクティビティをサポート。自分の位置やエリア情報を正確に把握できます。

またディスプレイは480×408pxと高精細で、明るさはファーウェイ史上最高の3000ニト。太陽光のまぶしい屋外にいても、多くの情報を瞬時に確認できます。