手軽で便利な移動手段として人気のある自転車。しかしアウトドアではサイクリングが“手段”ではなく“目的”になる愛好者も多いものです。その魅力は風を切って進む爽快さや身体を動かす楽しさ、そして大自然の中を自分の力で駆け抜ける心地よさが、何物にも代えがたい喜びだからに他なりません。
そんなサイクリングの楽しさをグッと一段引き上げてくれるのが、自分の身体や筋力に合った自転車選び。本当に「自分に合った一台」が手に入るオーダーメイドの自転車は、誰もが憧れる最高の贅沢と言えるでしょう。
身体に合ったオーダーメイド自転車は、疲労を軽減し快適そのもの
群馬パーツショーに出展していた、ともに群馬県に拠点を構える「Shiztech」と「CYCLETECH-IKD」。両社が展示していたのは量販店で買えるような既製品ではありません。正真正銘、一点もののオーダーメイド自転車や、思わず欲しくなる海外製のサイクルギアです。
Shiztechは自転車のオーダーメイドショップとして出展。オーダーをすると身体や乗り方についてのヒアリングをもとに図面を引き、乗り手に最適な一台を作成してくれます。素材はモリブデン鋼でもチタンでも、カーボンでも対応可能とのことです。

「乗り方によってはロードバイクでも、クロスバイクでも自由にご相談ください。オーダーメイドバイクの一番の魅力は『自分に合った自転車が手に入る』ということです。
例えば、女性は既製品の自転車では身体に合ったサイズをなかなか選びにくいという現実があります。また、旅するようにサイクリングを楽しむ方と街乗りだけの方では、自転車の作り方も変わってきます。
要は一人ひとりのサイズや脚力に合わせて自転車を作れば、疲れにくくなり、サイクリングがより楽しくなるのです。私どもは、そのお手伝いをさせていただいています」。
また「旅するチタンロード」と銘打った折りたたみ自転車もありました。タイヤを外してフレームを折りたためば自転車一台が輪行袋に収まるほどのコンパクトサイズに。フレーム重量は1500g程度と軽量で持ち運びが快適。電車で移動してサイクリングを楽しむアウトドア派には、最適の一台といえるでしょう。

国産にはない海外製のオシャレさと、機能美あふれる「カッコ良さ」
CYCLETECH-IKDは「世界中から使ってみて良いと思った自転車と用品をお届け」をコンセプトとするショップです。 今回出展していた自転車もトラス式フレームを持つMoultonや小さく折りたためばハッチバック車の荷台に積めるほどコンパクトになるBROMPTONなど、海外の名車が勢揃いしていました。特にMoultonの自転車は、見た瞬間に欲しくなるほどオシャレで、洗練された一台でした。

またBROMPTON同様にコンパクトに折りたためるアメリカ発祥の自転車ブランド“BIKEFRIDAY”も展示。「トラベルケースにしまって世界中どこへでも運べる」というコンセプトで開発されているだけに、折りたたみ時は非常に小さくなります。それでも佇まいは美しく、街中でも注目を集めるのは必至。外で自転車に乗るのが、さらに楽しくなることでしょう。

アウトドア・アクティビティにおいて、自転車は欠かせない存在です。そして、せっかく乗るのであれば、自分に合ったものや持ち運びが簡単な一台を選びたいもの。そうすれば、いつでもどこでも最高に楽しいサイクリングを体験できます。
車とはまた違った、自分の力で大自然の中を走っていく喜びは何事にも代えがたいもの。そのための至高のギアが、今回の群馬パーツショーには出展されていました。
【詳しくはこちら】
◆Shiztech
https://airsite-shiztech.com
◆Shiztech
http://www.ikd21.co.jp/ikd/

記事一覧
キャンプ場を探す
ショッピング