ソトラバ

初めてでもこれでバッチリ! 自転車のプロが教える「サイクリングを楽しむため」のスポーツサイクルの正しい乗り方とは【vol.04】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

  • サイクリングする男性
  • 山口貴司
  • 自転車で後方をチェック
  • 自転車のハンドル握る
  • 自転車で止まって足をつけてる人
  • 自転車で漕ぎ出すところ

趣味に、フィットネスに、高い人気を誇っている自転車。私もサイクリングを始めてみたいけれど、わからないことだらけという人も多いことでしょう。

そこで、そういった初心者の心配を一掃するため、「サイクリングを楽しむための基本のキ」シリーズをお届け。サイクルライフアドバイザーの山口貴司さんに、自転車の基本から楽しみ方までを教えていただきます。今回は、「サイクリングのときの正しい乗り方」です。

いきなりサドルに座らずにフレームにまたがる

街中でもロードバイクで颯爽と走って行く姿を見かけると、ちょっと憧れますね。いきなり同じように乗りこなすのは難しいかもしれませんが、まずは自転車の乗り方の基本を覚えておきましょう。

スポーティな自転車に乗るとき、ペダルに足を乗せて助走をつけてサドルに座るのはNGです。「スタート時は、まず、サドルの前側のフレームにまたがるように立って、ペダルを漕ぎながらサドルに座ります」(山口さん)

ロードバイクなどでは、サドルをけっこう高くしているため、座っても足が地面につきません。そのため、いきなりサドルに座るのではなく、フレームの上にまたがってから、漕ぎ出しやすいほうの足をペダルに置いて、漕ぎながらサドルに座るという流れになるわけです。

降りるときは、この逆となります。「ブレーキをかけて止まるときに、サドルから前側にお尻を外して、地面に足をつくと同時にフレームの上に立つというイメージです」(山口さん)

ちょっと難しそうに感じられるかもしれませんが、やることは実にシンプルです。街中で乗っている人を見かけたら、信号で止まるとき、発進するときの動作を確認してみましょう。まさに、この動きをしているはずです。

前方をしっかりと見ることが大切

走るときの姿勢としては、基本的には前傾姿勢になりますが、前方をしっかりと見ることが大切です。「疲れてくるとうつむきがちになりますので、そこを注意して、常に危険を察知できるように前方を見るように心がけましょう」(山口さん)

また、乗っているときにあまり体に力を入れすぎないことも大事です。ハンドルを握る腕は軽く曲げる感じで、走行中の振動を吸収できるような姿勢になるのが理想です。

ペダルと足のポジションについては、「母指球(足裏の親指の付け根の膨らんでいる部分)を、ペダルの軸の上ぐらいに合わせるのが基本です」と山口さん。土踏まずのあたりで踏んでしまう人もいるようですが、それは効率が悪いので避けたほうがいいでしょう。