ソトラバ

霜降り肉で韓流飯「チャドルバギ」を気取る! 脱定番なキャンプ飯でワインと一緒に外メシを満喫

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


チャドルバギってあまり聞きなれないかもしれませんが、チャドルバギ(チャドルベギ)は直訳すると霜降りのこととか。韓国料理のチャドルバギは、牛あばらの霜降り肉「ともばら肉」を指し、牛胸肉の真ん中にある脂の多いお肉です。

還暦の胃袋に合わせて霜降り肉を薄切りにアレンジ

湘南唯一のビーチサイドキャンプ場、ちがさき柳島キャンプ場で、還暦を迎えた仲間と共にキャンプ飯を楽しみつつ、飲んで話して楽しいひとときを過ごしました。

キャンプマイスターから「今回のキャンプ飯は何が食べたい?」と聞かれ「パエリアとか、ピザとか、デカ肉とか…」など、ありきたりなメニューしか思い浮かばない駄目アシスタントにマイスターいわく「今回は牛ばらでチャドルバギ風にしよう」とポツリ。

チャドルバギは韓国料理の豚の三枚肉のサムギョプサルなどと同じで、肉の部位がそのまま料理名になってるようです。というわけで、肉よりも野菜多めがありがたいお年頃の還暦チームの今回のキャンプ祝宴のメインメニューはチャドルバギ。ですが今回は牛あばらの霜降り肉の代わりに、OKストアで買った黒毛和牛A5ランクの肩ばらうすぎり(100gあたり449円)を用意しました。