ソトラバ

高価だからと躊躇しがち? じつはお手入れが簡単な「GORE-TEX」の機能をリカバリーする方法とは

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


快適な着心地で人気のゴアテックスは、水を通さない「防水」と湿気を逃す「透湿」を兼ね備えた素材。アウトドアに限らずデイリーユースのアイテムにも使われるので、愛用している方も多いのではないでしょうか。一方で、撥水系素材はお手入れが難しいイメージも……。そこで今回は、ゴアテックスの機能を長持ちさせる、自宅でできるお手入れ方法をご紹介します。

ゴアテックスの洗濯が超重要なワケ

ゴアテックスの機能を生かして使うにはお手入れが不可欠。雨や泥で汚れたままにしておくと撥水機能が落ち、水が表面に広がってうまく透湿できません。

また、内側に皮脂汚れが溜まると止水テープが剥がれやすくなり、縫い目から水が入ってきてしまう危険性も。そのため、ゴアテックスの「防水」「透湿」を生かすためには、洗濯で汚れを取り除くことが大切です。

「防水」「透湿」を長持ちさせるお手入れ方法

ゴアテックスのお手入れ方法は自宅で洗濯するだけ。衣服に洗剤が残らないように液体洗剤を少なめに使用し、粉末洗剤、漂白剤、柔軟剤、しみ抜きは避けましょう。すすぎは40℃以下のぬるま湯で2回以上しっかりおこなう代わりに、脱水は短時間でOK。最後に、陰干し、または乾燥機の中温で乾かせば基本のお手入れが完了です。