ソトラバ

TVCMでよく見る「シャーク」 屋内でも屋外でも使える「コードレス扇風機」2機種

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


キャンプシーズンの暑い夏。エアコンのない屋外であっても、できるだけ快適にアウトドアを楽しみたいものですよね。そんな時に活躍するのがシャークニンジャ合同会社から発売されたミスト機能付きのコードレスポータブル扇風機。

今回は同社の最新モデルとなる「フレックスブリーズ プロ ミスト コードレスサーキュレーターファン」(3万4980円/税込)と「フレックスブリーズ ハイドロゴー コードレスサーキュレーターファン」(1万9800円/税込)の2機種の特徴をそれぞれ紹介していきます。

高機能&コードレス! 夏にぴったりの「Pro Mist」

コードレスポータブル扇風機「Shark(R)FlexBreeze」シリーズの第二弾として登場したのが、高性能モデルの「Pro Mist」です。扇風機本体+スタンドのサイズは、高さ93.4cm、幅35.5cm、奥行36.9cmと大型。屋外使用でも安心なIPX5の防水性能とUV耐性を備えており、アウトドアシーンにも対応しています。

風量は6段階で調整でき、コードレスながら最大20m先まで風を届けるパワフルさも魅力。静音性に優れたBLDCモーターを搭載しており、就寝時も快適です。

Shark独自の“リフトアウェイ技術”により、スタンドから扇風機本体をワンタッチで取り外せるのもポイント。四脚を開けばそのまま使用でき、机の上に置いたり、低い位置から風を送ったりと柔軟な使い方が可能です。

スタンド込みで約6kgの重量がありますが、取り外すと本体は約3.1kgと持ち運びしやすい軽さに。本体には最大24時間使える充電式バッテリーを搭載しており、長時間の使用でも安心。さらに、1~5時間のタイマー設定や左右の首振り機能も付いています。

ひんやり快適なミストで屋外も涼しく

「Pro Mist」には、細かな粒子のミストを風と一緒に最大3m先まで届けるミスト機能を搭載。気化熱効果で最大6.7℃温度を下げ、熱中症対策にも役立ちます。ミストモードは数種類あり、天候や環境に応じて強弱・連続・断続を選べるのも嬉しいポイント。

付属のタンクは4.5Lの大容量。断続弱モードで約2時間、連続強モードでも約1時間の連続使用が可能です。タンクは取り外しができるため、給水やお手入れも簡単。本体のみでもタンクを接続できるほか、タンクを使わずにコードレス扇風機としても活躍します。