友人や同僚、家族とワイワイ賑やかに過ごすなら、バーベキュー専用施設を備えたキャンプ場は理想的なスポット。たとえば自然の中で食事をしたり、アクティビティを心ゆくまで楽しんだり……。オートキャンプ場ならクルマでそのまま乗り入れできるため、荷物が多くても安心です。
そこで今回は「北海道」エリアに的を絞り、”バーベキュー専用施設を併設したキャンプ場”に注目してみました。広大な自然の中、気兼ねなくワイワイ楽しめる場所を探している方にぴったりの情報を厳選してお届けします。次のアウトドア計画に、ぜひお役立てください。
開放感あふれるテラスで楽しむBBQ
【施設名】北海道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場(北海道稚内市)

まずは「北海道立宗谷ふれあい公園 オートキャンプ場」から。同施設は北海道本土最北端に位置し、広大な自然に囲まれた魅力あふれる場所。稚内空港からクルマで約10分、フェリーターミナルからも約20分とアクセスも良好です。
キャンプサイトは全52サイトです。リーズナブルなフリーテントサイトが24サイト、電気・水道完備のプライベートサイトが24サイト。さらにペット同伴OKのキャンピングカーサイトが4サイトあるほか、リゾート気分に浸れるロッジも用意されています。
屋根付きのバーベキュー専用コーナーは全8卓あり、料金は1時間500円。開閉式テラスになっているため、爽やかな風を感じながらバーベキューを楽しめます。事前予約で、カルビやトントロ、生ラムなどが揃った焼肉セット(3~6人前)もオーダー可能。食材の準備いらずで、気軽にアウトドア気分を満喫できますよ。
園内には屋内遊戯場やアスレチック広場、パークゴルフ場があり、子どもから大人まで楽しめるでしょう。なかでもおすすめは展望ゾーン。宗谷海峡や利尻富士を望む360度の大パノラマが広がり、思わず息を呑むような絶景が待っています。
【データ】
■施設名:北海道立宗谷ふれあい公園 オートキャンプ場
■住所:北海道稚内市声問5-40-1
■営業期間:4月下旬~9月下旬
■URL:https://soyafureaikoen.com/autocamp
海鮮予約OK! 手ぶらでごちそうキャンプ
【施設名】増毛リバーサイドパークオートキャンプ場(北海道増毛郡増毛町)

続いて紹介するのは、「増毛リバーサイドパークオートキャンプ場」。留萌ICからクルマで約30分、総天然芝に囲まれた広々とした敷地にあります。市街地やコンビニ、スーパーも徒歩圏内という便利な立地です。敷地内には電源付きスタンダードカーサイトが32サイト、電源なしのノーマルカーサイトが27サイト、キャンピングカーサイトは4サイトを完備。さらに5人用コテージが3棟あります。
バーベキュー施設も充実しており、家族や友人同士の少人数利用はもちろん、最大100名までの大人数イベントにも対応しています。あずま屋(利用料800円~1500円)やバーベキューハウス(利用料150円)が完備されているのも嬉しいポイント。さらに予約制で新鮮な魚介類をオーダーできるため、手軽に本格バーベキューを満喫したい方におすすめです。
園内にはパークゴルフ場、全天候型テニスコート、多目的広場も併設。さらに、徒歩約15分・クルマで約4分の「オーベルジュましけ」の温泉施設で、遊び疲れた体を癒やすこともできますよ。
【データ】
■施設名:増毛 リバーサイドパーク オートキャンプ場
■住所:北海道増毛郡増毛町別苅459
■営業期間:4月中旬~10月中旬
■URL:https://www.town.mashike.hokkaido.jp/tourism/place/riverside/