手もと・車外で活躍! 車中泊を支える補助ライトたち
次にそろえておきたいのが、手もとや足元などを照らすサブライト。車内は構造上、光が届きにくい場所が多く、メインライトだけではカバーしきれない場面もあります。そんなときに便利なのが、角度を調整できる小型ライトやスタンドタイプのライト。細かい作業をするときにも重宝しますよ。

また、車外での使用を想定した持ち運び用のライトも準備しておきたいところ。夜間にトイレへ行くときや、荷物を取り出す場面など、クルマの外でも明かりが必要になることがあります。このときに活躍するのがヘッドライト型。頭に装着できるため両手が空き、移動や作業がしやすくなります。

明かりの選び方次第で、車中泊の過ごしやすさは大きく変わってきます。暗がりに戸惑わないよう、自分の旅スタイルに合わせたランタンやライトを用意しておきましょう。