いつでも気ままに旅ができ、車内キッチンで調理まで楽しめるキャンピングカーはまさに“動く台所”。そんな相棒とともに各地を巡り、美味しいご飯を求めて旅を続けているのが、熟年夫婦「おっちゃん」と「M子」さんのYouTubeチャンネル『おっ!チャンネル』です。今回の旅の舞台は、淡路島。地元の旬な食材を探して、2人の“おいしい旅”が始まります。
最高のディナーを目指して特産品巡りスタート
まずは食材探しからということで、淡路島の特産品を販売している「庄田津名バイパス店」にやってきました。店内には、淡路島自慢の立派な玉ねぎがずらり。その中から、夫婦2人でちょうど食べきれるサイズの玉ねぎをゲット。さらに、想像を超える大きさのレモンも手に入れ、思わずにっこりなM子さんです。

次なるお目当ては淡路ビーフ。「庄田津名バイパス店」の店主さんに教えてもらった「淡路ビーフ 新谷」では、見事な牛フィレステーキに出会いました。100gで1620円と奮発したものの、これは最高のディナーになりそうな予感です。
食材探しの合間にちょっぴり観光も満喫
極上のお肉を手に入れたあとは、Googleでも高評価を誇る「ぴぃたぁパン」にたどり着きました。ディナー用のパンを選ぶ合間、ふと目に留まったのは焼き立てのおやつパン。バターの香りに誘われるように手が伸び、M子さんが豪快にひと口頬ばると「うまっ!」という声とともに、幸せそうな笑みがこぼれます。

腹ごしらえのあとは、名物「鳴門・渦潮」へ。この日はちょうど大潮という幸運にも恵まれ、滅多にない絶好のタイミングです。わずか数十秒だけ現れる渦潮の姿は、まさに自然が創り出す儚くも力強い芸術。おっちゃん夫婦もその壮大な光景に圧倒され、大満足のひとときとなりました。
