ポータブル電源とクリーンエネルギー技術のリーディングカンパニーである「EcoFlow Technology Japan」は2,048Wh大容量の最新ポータブル電源「DELTA 3 Max Plus」および「DELTA 3 Max」を発表しました。両製品は、大人気モデル「DELTA 2 Max」の後継機種として、2,000Wh容量クラスで約2年ぶりとなる待望の新製品です。販売開始は2025年9月17日(水)より、各種ECサイトにて先行予約、9月24日(水)より一般販売が開始されます。
アウトドアから防災まで需要が高まる高出力ポータブル電源
コロナ禍以降、アウトドアやバンライフの人気が高まり、日本RV協会(JRVA)が認定する車中泊施設も全国500カ所を突破しました。冷暖房や生活家電を快適に使える「電源付き車中泊」という新たなレジャースタイルが確立され、大容量・高出力はもちろん、より便利に使用できるスマート機能へのニーズが高まっています。

また、頻発する自然災害により、防災の重要性が再認識されています。なかでも高齢者や子育て世帯にとって、ライバシーが守られ、感染症リスクも低減できる「在宅避難」が高い支持を集め、2024年の調査によると90%以上が在宅避難を検討しています。停電時に生活インフラを維持する電力の確保が、災害時の安全と快適性を大きく分ける要因となっています。

「DELTA 3 Maxシリーズ」は、このようなニーズに応えつつ、よりスマートで便利なユーザー体験を提供するため、ハードウェア / ソフトウェアの両方において業界トップクラスの性能・機能を備えた最先端のポータブル電源です。
業界トップクラスの高出力とスマート機能を搭載
今回、新たに発表された「EcoFlow DELTA 3 Max Plus」は、2,000Whの容量帯で業界トップクラスの定格3,000W高出力を実現。電子レンジやドライヤーなどの高出力機器を複数台同時に稼働することができ、さらに独自のX-Boost 機能により最大3,800W にも対応。車中泊やキャンプで自由に電気を使用することができます。

容量拡張により最大10,240Whを実現
各種エクストラバッテリーにより、3,072Wh / 4,096Wh / 6,144Wh / 10,240Wh へと容量の拡張が可能。大人数や連泊の車中泊やキャンプでも電力切れの不安なく快適に過ごせます。また、業界初のAC ポートの分割制御機能により、4つのAC出力を2グループに分けて制御可能。スマホアプリから遠隔操作もできるため、車中泊で寝る前に「エアコンはオン、照明だけオフ」など、革新的な使い方が可能です。

4つの充電方式であらゆるシーンに対応
充電方式はAC充電をはじめソーラー充電や走行充電、さらに走行(800W)+ソーラー充電にも対応。充電(1,000W)では、約1.2時間で満充電ができ、移動時間で効率的に充電することができます。

コンパクトながら2,048Whの大容量×高出力にも対応
「EcoFlow DELTA 3 Max」ではコンパクトながらも2,048Wh大容量&定格2,200Wの高出力EVのインバーターにも採用されるSiC(炭化ケイ素)パワー半導体を業界で初めて採用することで、電子レンジやドライヤー、電動工具などの高出力機器を安定して稼働させることができます。もちろん、防災シーンや作業現場を1台でサポートしつつ「DELTA 2 Max」から約2.7kg の軽量化を実現。

アプリ連携によるスマート防災機能
気象予報をもとに12時間以内に荒天が予測される場合、スマホのアプリ経由でユーザーに通知。停電に備えて「DELTA 3 Max」を充電するよう自動制御し、必要な電力を確保します。

また、瞬時切り替えで停電リスクを最小化。停電時0.01秒未満で接続機器を商用電源から「DELTA 3 Max」に切り替え。冷蔵庫やPCなど、継続給電が重要な家電を守り、より停電に強い電源システムを実現します。
EcoFlowとは
EcoFlowは、環境に配慮した創造的な技術革新を通じて、人々の活動に不可欠な電力エネルギーを提供し、新たな生活環境や業務活動の機会を生み出すエネルギーソリューション企業です。2017年に「クリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会」を実現するべく設立されました。

EcoFlowは現在、アメリカ、ドイツ、日本に事業本部を持ち、世界140以上の国と地域の市場で500万人を超えるユーザーにご利用いただいています。ファミリーキャンプや車中泊に活躍する大容量・高出力モデル「DELTAシリーズ」キャンプに必須なギアと言える軽量・小型モデル「RIVERシリーズ」をはじめとするポータブル電源と再生可能エネルギーを提供する企業として、次世代に向けた最先端のクリーンな電力技術を開発しています。詳しくは公式サイト( https://www.ecoflow.com/jp/ )をご覧ください。
■EcoFlowポータブル電源の詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-stations/
■EcoFlowソーラーパネルの詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-station-solar-panel/
※参照: 大王製紙株式会社『約6割が「この1年で防災意識が高まった」と回答! 最新の防災意識や「在宅避難」に必須の“紙モノ備蓄術”をご紹介』(2024年7月25日)(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000624.000001310.html)
【製品仕様】
■製品名:EcoFlow DELTA 3 Max Plus
■メーカー希望小売価格:24万9,800円(税込)
■容量:2,048Wh
■定格出力:3,000W(サージ6,000W)
■AC出力:最大2,000W× 4
■USB-C出力:140W最大× 1 / 45W最大× 2
■USB-A出力:18W最大× 1
■シガーソケット出力:126W最大× 1
■アンダーソン出力:378W 最大× 1
■AC入力:1,500W
■DC入力:ソーラー(XT60、500W× 2)
■本体充電時間:[AC] 約108分(0%~100%)
■容量拡張:最大10,240Wh
■重量:約22.1kg
■サイズ:494×242×305mm
■保証期間:5年
■同梱物:本体、AC充電ケーブル、ユーザーマニュアル、保証書
■販売チャネル: EcoFlow公式ストア
各種ECサイト(Amazon、楽天、家電量販店)■製品名:EcoFlow DELTA 3 Max
■メーカー希望小売価格:20万9,980円(税込み)
■容量:2,048Wh
■定格出力:2,200W(サージ4,400W)
■AC出力:最大2,000W× 4
■USB-C出力:100W最大× 1 / 30W 最大× 2
■USB-A出力:18W最大× 1
■シガーソケット出力: 126W最大× 1
■AC入力:1,500W
■DC入力:ソーラー(XT60, 500W× 1)
■本体充電時(AC):約108分(0%~100%)
■容量拡張:非対応
■重量:約20.3kg / サイズ:494mm×239mm×305mm
■保証期間:5年
■同梱物:本体、AC充電ケーブル、ユーザーマニュアル、保証書
■販売チャネル:EcoFlow公式ストア、各種ECサイト、家電量販店