石油暖房機器メーカーのトヨトミは、無骨なアウトドアライフを提案する人気シリーズ「GEAR MISSION(ギアミッション)」から、新たに煮炊きと暖房の両方に対応するストーブのように使えるこんろ「K3-GM1」を2025年11月7日(金)より発売いたします。本製品はGEAR MISSIONシリーズ史上最小サイズでありながら、冬のキャンプにおいて「調理」と「暖房」という二つの重要な役割を担う“万能な相棒”として設計されました。
シリーズ最小ボディに秘めた妥協なき機能性と火力
「K3-GM1」はH370×W358×D358(mm)というコンパクトな外形寸法に、暖房出力2.45kWという強力な火力を実現した煮炊き暖房用石油こんろです。その小さなボディは、ソロキャンプなどで装備の軽量化が求められるシーンやテント内などの限られたスペースでの使用に最適化されています。

K3-GM1の最大の魅力は調理の熱をそのまま暖房として利用できる構造にあります。鍋料理やケトルでの湯沸かしといった調理をしながら、その熱が空間全体を暖めるため、「調理をしながら暖まる」という冬キャンプならではの快適で安心なひとときを提供します。例えば、ソロキャンプでは調理と暖房を一台で賄うことで装備を軽量化でき、グループキャンプでは、メインバーナーの補助として、温め直しや複数料理の同時進行に活躍します。
新設計「クロスガード」による無骨な機能美
GEAR MISSIONの世界観を体現する新設計のクロスガード構造を採用することで、このクロスガードは無骨でミリタリーライクな存在感を演出するだけでなく、本体の保護や安全性向上といった実用面でも優れた機能を発揮します。機能と美学を両立したデザインは、キャンプサイトの主役級の佇まいを演出します。

約13時間の長時間燃焼で夜通し快適
約13時間の継続燃焼が可能であり、就寝前のひとときから朝の支度まで、給油の手間を減らして長時間の暖かさを提供します。燃料の持ちの良さは、限られた装備で快適さを求める冬キャンパーに寄り添う、使いやすさを追求した設計です。

点火方式にはあえてマッチまたは点火用ライターを使用する方式を採用しています。便利すぎる時代だからこそ、自らの手で火を起こし、灯油の芯へ炎を灯す「ひと手間」を楽しむことで、キャンプという非日常における「火を操る」原始的な悦びを提供します。
【製品概要】
■製品名:石油こんろ 煮炊き暖房用 K3-GM1
■暖房目安:木造(戸建)7畳まで/コンクリート(集合)9畳まで
■暖房出力:2.45kW
■燃焼継続時間:約13時間
■外形寸法:H370×W358×D358(mm)
■質量:約7.5㎏
■安全装置:対震自動消火装置
■カラーバリエーション:
オリーブグリーン (G)※一般販売モデル
コヨーテブラウン (T)※トヨトミ公式オンラインストア限定販売
■販売価格:2万9,700円(税込)
【販売概要】
■発売日: 2025年11月7日(金)
■販売サイト:トヨトミ公式サイト(オリーブグリーン)
トヨトミ公式オンラインストア(オリーブグリーン、コヨーテブラウン)
その他、全国の販売店
トヨトミの品質と安全へのこだわり
1949年の創業以来、「火の安心」を届ける製品づくりを続けてきたトヨトミは、国内生産と厳格な品質管理のもと、燃焼技術や安全機構を磨き続けてきました。K3-GM1にも、その確かな技術と、万が一に備える対震自動消火装置などの信頼の設計思想が受け継がれています。

小さなボディに大きな機能と無骨な美学を秘めたGEAR MISSION最小の「K3-GM1」は、冬のキャンプスタイルに新たな選択肢と快適さをもたらします。

記事一覧
キャンプ場を探す
ショッピング