キャンプ初心者におすすめの薪を割る方法

キャンプと言えば焚き火を、醍醐味のひとつとして思い浮かべる人は多いはずです。
焚き火を行うには「薪」が必ず必要となります。
その薪を焚き火用に、大から小の適当な大きさに用意するために「薪割り」が必要です。

そうした時、これからキャンプをはじめようとしている初心者からすると

  • 薪割りに必要な道具は?
  • 初心者に向いているのはどれ?

と疑問、悩みがでてきます。
そこで、キャンプ初心者でも簡単に薪を割ることができる道具とその使用方法をご紹介します。

初心者におすすめな薪割り道具

corerocca. 薪割りクサビ

「corerocca.(コレロッカ)」は、「よし!今日は これやろっか!」を合言葉に子どもの好奇心・向上心・探究心を大切にをコンセプトにアウトドアの商品を販売しています。

corerocca.商品一覧はこちら

その商品の中で薪割りクサビは、斧やナタ、ナイフといった刃物を使わずに、ハンマーで叩いてた薪を割るキャンプ道具です。
ハンマーを振り下ろす力だけで割ることができ、力の弱い方もお子様も簡単に薪を割ることができます。

薪割りクサビの特徴

corerocca. 薪割りクサビは、にんじんやロケットに模したデザインの形状をしています。
キャンプの際、ペグハンマーを兼用して使えばで荷物を減らすことになります。

薪割りクサビ[にんじん]購入はこちら

薪割りクサビ[ロケット]購入はこちら

薪割りクサビ[TSURUGI]購入はこちら

  • 安全に薪を割れる
  • コンパクトで持ち運びが簡単
  • キャンプ初心者でも使いやすい

安全に簡単に薪を割れる

クサビの先端は、鋭く尖っていますが、刃になっていないため触れても刺さったり、切ったりすることはありません。
そのため、薪割りに不慣れな初心者の方もお子様と一緒でも安全に扱えます。
またしっかりと使いこなせば、硬い木や節の多い木など刃物で割りにくい薪も、クサビとハンマーだけで簡単に割れます。

コンパクトで持ち運びが簡単

サイズが手の平くらいと小さいので、ペグケースやキャンプコンテナにサッと入れられてコンパクトに持ち運びができます。
corerocca.では、単体で収納できる専用の「プラケース」と「レザーカバー」が販売されています。

プラケースの購入はこちら

キャンプ初心者でも使いやすい

斧やナタを扱うのが不安なキャンプ初心者の方にも、おすすめです。
使い方が簡単で、斧などで割りにくい針葉樹・広葉樹・節ありだって割ることができます。

薪割りクサビ[HKロケット]購入はこちら

薪割りクサビの使い方

薪割りクサビの使い方は非常に簡単です。
薪割り台に薪を立て、刃先を当てて上からハンマーで薪割りクサビを打つだけ!

1.薪割りクサビを握り先端を薪に当てる

2.上からハンマーを垂直に当てて叩く

薪を割る時は安全のため、厚手の手袋などを着用してから作業してください。

使い終わったら、専用プラケースやレザーカバーに単体収納するか、他のものと一緒にペグケースに収納する手もあります。
薪割りクサビの先端は刃ではないものの、鋭くなっているため布製ケースはあまり向きません。金属やプラスチック製のケースに収納するのが適切です。
corerocca.で販売している専用ケース(HKロケット以外)を購入すれば間違いないでしょう。

薪割りクサビ購入はこちら

TOP
製品を探す

製品を探すに戻る

商品一覧から探す

製品を探すに戻る