ミートガイ 手作り生ソーセージ (ナチョス) 4本 *軽減税率対象 [ミートガイ]
ミートガイ 手作り生ソーセージ (ナチョス) 4本 *軽減税率対象 [ミートガイ]
¥1,820
メーカー | ミートガイ |
---|---|
原材料名 | 牛もも肉、牛脂肪、ナチュラルチーズ(乳成分を含む)、羊腸、馬鈴薯でん粉、青唐辛子の酢漬け、食塩、香辛料、トマト粉末、砂糖/酸味料、カロチノイド色素 |
保存状態と方法 | 要冷凍-18℃以下 |
容量 | 220g(55g×4本) |
■ 送料について
通常品1,100円(沖縄離島除く)10,000円(税抜)以上お買い上げで配送料無料
■ 発送について
通常品 営業日24時間以内 ◎在庫無し
別途ご連絡
製品紹介
史上初!?メキシカン料理で有名なナチョス風味のソーセージが登場!
珍しい、100%牛肉を使用したソーセージです。 牛肉にはこだわりの、オーストラリア産のグラスフェッドビーフ(牧草牛)を100%使用。トリミングやお肉の切れ端などは使用せずつくりました!
そしてソーセージに含まれる材料にも、とことんこだわりました。 本場メキシコ産のハラペーニョ、本場アメリカ産のレッドチェダーチーズ、その他多彩な天然香辛料を入手しミートガイオリジナルのブレンドでナチョス風味を見事に再現しました!片手にテキーラが欲しくなってしまうかも?!
羊腸に詰められたソーセージの大きさは、1本55g。
お肉のジューシーな食感とレッドチェダーチーズがゴロゴロ入っているので満腹感は予想以上の食べ応え!
ほんのり辛さのあるハラペーニョにゴロゴロ入ったチーズのまろやかさ、牛肉の旨味が見事にマッチしちゃいました。
パッケージを開ければ、ナチョス・タコスの香りが広がります。ソーセージでここまでナチョスの味を再現できるのは、ミートガイだけ!
原材料にもこだわった、自信の一品、是非お試しくださいませ。
【召し上がり方】
生ソーセージおすすめの食べ方
ミートガイのおすすめの食べ方はなんといってもそのままフライパンもしくはグリルで焼く!ソーセージの本来の味を楽しめます。やわらかかったケーシングが パンパンに張ってきたら食べ頃。一般的なソーセージより太いので焼きあがるまで少し時間がかかってしまいますが、待った分だけ美味しく頂けるはず!フォークで突っついた瞬間の肉汁がたまりません。
▼BBQにソーセージ?
日本人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、生ソーセージといえばBBQの定番メニュー。ミートガイのお客様の中にはBBQには生ソーセージを必ず持って行かれるという方も多くいらっしゃいます。
▼使い方いろいろ
BBQ、ポトフ、タジン鍋、ソーセージチャンプラー、温野菜と生ソーセージのパスタ、生ソーセージのサワークラウト煮、フェイジョアーダ、ブデチゲ、生ソーセージサラダ、リゾット、グラタン
【商品について】
ミートガイオリジナル生ソーセージ
ミートガイのオリジナルソーセージは、新鮮な牛、豚肉を使用し豚またはラムのケーシングにそれを詰めています。加えるスパイスも100%ナチュラルなので体に嬉しいソーセージです。
一度も火を加えず、新鮮なまま真空パックしているので、調理をしていただく手間はありますが、新鮮なソーセージを召しあがっていただけます!こんな新鮮なソーセージを食べたら、もう他のソーセージには戻れないでしょう。
解凍後は、すぐにお召し上がり頂くことをお勧めします。再冷凍してもいいのですがやはり少し品質は落ちてしまいますのですぐにお召し上がりください!
【解凍方法】
生ソーセージを美味しく食べるポイントは、調理前に完全に解凍すること。解凍が不十分だと焼きムラができてしまい、せっかくのジューシーさが損なわれてしまいます。
オススメの解凍方法はとても簡単な以下の2つです。
▼低温解凍
ソーセージをパッケージのまま2重にビニール袋に入れ、6時間程、冷蔵庫で自然解凍させる。
▼氷水解凍
ソーセージをパッケージのまま2重にビニール袋に入れ、氷水を張ったボウルに入れれば、40分程で解凍されます。
いずれの解凍方法でも一度解凍したら、3日以内に調理してお召し上がりください。
【ご注意事項】
- 仕入や在庫状況によりパッケージ、規格などが多少違う場合がございます
- 内容量については個体差がありますので予めご了承ください
製品情報
製品型番 | S420 |
---|---|
生産国 | オーストラリア |
製品を探すに戻る