ソトラバ

見つけても絶対に触っちゃダメ! 海水浴で警戒すべき「危険生物」の特徴とは

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

正しい知識が身を守る

ほかにもウツボやウミヘビ、ミノカサゴ、ゴンズイ、アカエイなど、海には意外と多くの有毒種が潜んでいます。

安全に海水浴を楽しむためには、とにかく見かけても「触らない・近づかない」ことがポイント。さらに、ウェットスーツやラッシュガード、マリンシューズを着用し、肌の露出を減らすことで、不意の接触を防ぐことができます。

海の生き物は色鮮やかで美しく、ときに神秘的。しかし、知らずに近づくと予期せぬトラブルになりかねません。正しい知識と対策を心がけて、安全な海水浴を満喫してくださいね。