海鮮と温泉がごほうび? 日本最長のロングトレイル「みちのく潮風トレイルを歩く」【vol.04 南三陸町~石巻編】

〜ソトラバならもっと外遊びに出かけたくなる! 情報満載のウェブメディアが新オープン!! 〜

  • みちのく潮風トレイル
  • 田代島の猫
  • 石ノ森萬画館
  • 大六天山
  • 女川温泉ゆぽっぽ
  • 石投山
  • 北上川

「みちのく潮風トレイル」とは、青森県八戸市から福島県相馬市までの東北太平洋沿岸をつなぐ1本の「歩くための道」のこと。青森、岩手、宮城、福島の4県29市町村の既存の道を繋いだルートで設定されており、総延長1000kmを超える日本最長のトレイルです。長い道のりをご紹介するシリーズの4回目は、大船渡市から南三陸町に続き、南三陸町~石巻市までの区間です。

北上川沿いのトレイルを歩き雄勝半島へ

南三陸町の先端・神割崎を通って南下、東北最大の河川・北上川沿いに歩いて新北上大橋を渡ると「石巻市震災遺構大川小学校」「大川震災伝承館」が見えてきます。

長面浦を望みながら平でなだらかな道を歩いていくと、「火伏せの石碑」に至るアップダウンが多い峠道に入ります。そこから先は、リアス海岸特有の地形を感じられる緩やかなカーブや起伏が続く雄勝半島を歩きます。

急登があるものの、お楽しみポイントとして推したいのは雄勝町の浪板海岸~女川町までを歩いてつなぐ石投山。その標高は455mで、海を見下ろす頂上からは、牡鹿半島南部に位置する金華山沖の景色も楽しめます。

金華山沖は、世界三大漁場のひとつと呼ばれるほどで、世界に多数存在する漁場の中でも、とくに漁獲種の多い漁場として知られています。

温泉や商業施設がたち並ぶJR女川駅前

石投山頂でひと休みした後は、心地よい杉林を抜けて女川町を目指します。山頂から約1時間で登山道入り口まで下り、さらに約1時間歩くとJR女川駅です。

新設された町の中心部には、飲食店や個性的なお店がたくさん。JR女川駅前から海岸近くまで延びたレンガ道の両側には、商業交流施設「シーパルピア女川」が。新鮮な海鮮料理をたっぷり味わってから、pH8.8の低張性アルカリ性温泉でお肌がつやつやになる「女川温泉ゆぽっぽ」で、ハイキングの疲れを癒すことができます。

JR石巻線の女川駅からは牡鹿半島をめぐるルートを歩く

牡鹿半島の見どころはもりだくさんですが、その代表が大六天山。半島北部にある年間を通じて登ることができる大六天山は、石投山とほぼ同じ高さの山です。トレイルルート上からは、先ほどの石投山を含めて、三陸らしい深い海の色を湛える女川湾、「奥の海」と称される景勝地・万石浦など四方を見渡すことができます。

整備された石巻の新たな観光拠点に注目

牡鹿半島をあとにして、宮城県で2番目に大きな街、活気あふれる石巻市街地へ。旧北上川沿い中州には、宇宙船をイメージした白い建物が印象的な、故・石ノ森章太郎作品を展示するマンガミュージアム「石ノ森萬画館」。

その川向こうには旬の鮮魚、水産加工品から農産品、地元の物産品などを取りそろえた「いしのまき元気いちば」があり、観光の拠点になっています。フードコートで地元の新鮮な海産物を堪能したあとは、展望テラスから町の風景を眺めてみてください。

そこから、階段で「かわまちオープンパーク」へ降りることができるので、広くて気持ちのよい堤防沿いの散策もおすすめです。


TOP