「いつもの道」を世界のラリーカーがかっ飛ぶ! 「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」本日開催

〜ソトラバならもっと外遊びに出かけたくなる! 情報満載のウェブメディアが新オープン!! 〜


小型クロスオーバーSUVのトヨタ・ヤリスクロスといえば、キャンプをはじめアウトドアを楽しむユーザーにも人気の車種で、毎月発表される登録車台数によれば常にトップ10にいるほど。

リフトアップしたヤリスクロス

そのヤリスクロスには兄弟車がいます。街乗りにピッタリの低燃費コンパクトカーであるヤリスと、世界ラリーで勝つことを目標に作られたGRヤリスです。

GRヤリス

「ラリージャパン」ってなんだ?

そのGRヤリスが活躍する、FIA世界ラリー選手権(WRC)の最終ラウンド「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」が本日11月16日より19日までの4日間、愛知県(豊田市・岡崎市・新城市・設楽町)と岐阜県(恵那市・中津川市)の6市町において開催されます。同地域での開催は昨年に続き2回目で、それ以前は北海道で開催されていました。

ラリージャパン2023のキービジュアル

「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」の見所は一般の県道や市道、林道といったいわゆる公道を閉鎖しておこなう(豊田スタジアムと岡崎中央総合公園のステージをのぞく)「SS」といわれるタイムアタックです。普段我々が走る一般の道を猛スピードで参加車両が駆け抜けます。

「SS」を走った後はつぎの「SS」会場向けてレースカーが移動をします。ただし移動する区間は交通規制をおこなっていません。よって一般車同様に道路交通法を守って移動するのですが、その区間のことを「リエゾン」と呼びます。該当市内にお住まい(あるいは滞在)の方は、安全運転しながら次のアタックへと臨むラリーカーに遭遇できるかもしれません(注:写真は2022年のもの)。

ラリージャパン2022のリエゾンの模様

「SS」観戦エリアには行けないけど「ラリージャパン」を楽しみたい。そんな方におすすめなのが「パブリックビューイング」です。愛知県と岐阜県各所には日程ごとにパブリックビューイングエリアが用意されます。ほかにもメイン会場となるトヨタスタジアムでは体験イベントやトークショーなど、レース観戦以外にも楽しめるプログラムを実施しています。

なお「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」最初のタイムアタックは本日19時すぎより、豊田スタジアム内にて開催されます。

【詳しくはこちら】
https://rally-japan.jp(オフィシャルホームページ)
https://twitter.com/2020rallyjapan(オフィシャルX)
https://www.facebook.com/2020rallyjapan(Facebook)
https://www.instagram.com/rally_japan(Instagram)

TOP