「もしもにつよいかまくらをつくろう」を合言葉に始まった、神奈川県鎌倉市で行われているプロジェクトが「もしかま」です。「Patagonia(パタゴニア)」や「鎌倉天幕」、「UPI(ユービーアイ)」などのアウトドアブランドや、地域の企業、自治会、行政などが協力し運営しています。
そして、2月10日(土)から12日(月)に鎌倉エフエム放送が主催する「もしもにつよいわたしになる! もしかま2024」が3日間で開催されます。
今回のイベントテーマは「つながろう、いま」。アウトドアと防災どちらにも役立つワークショップや、鎌倉の自然を楽しむプログラムが用意されています。

万が一のためのアウトドアギアと知識
「もしかま」は、アウトドアを楽しみながら防災力も養うイベントです。
自然と向き合うアウトドアのスキルは、いざ災害が起きたときに役に立つものばかり。さまざまなグッズも、いざというときには心強い。こうしたスキルやグッズを防災にどう生かすかを、「もしかま」はイベントを通じて参加者と考えていきます。
そして、イベントは参加者同士や参加者と地域をつなぐきっかけにも。助け合いに必要なネットワークづくりも、「もしかま」の大切な役割です。


 記事一覧
記事一覧 キャンプ場を探す
キャンプ場を探す ショッピング
ショッピング
 
						 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
											 
											 
											 
											