ソトラバ

「コンチネンタルタイヤ」と「L.Lビーン」がコラボ! お馴染みのブーツモービルを披露

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


千葉県を代表するランドマークである「幕張メッセ」を舞台に、2025年6月27日(金)〜29日(日)の3日間に渡り、待望の『東京アウトドアショー2025』が開催されました。同イベントでは「新しいアウトドア体験」をテーマに掲げ、アウトドアに関するアクティビティや最新アイテム、レアな情報などがテンコ盛り。通常では出会いが少ない全国各地から発信しているガレージブランドも数多く出展していました。

同モデルはオリジナリティ溢れる展示物ですが、実際に公道を走れることはあまり知られていません。国土交通省が定めた条件をクリアするために試行錯誤を繰り返し、約3年の歳月をかけて2017年の春にナンバーを取得しています。このブーツモービルは北海道で誕生し、そのベースにはトヨタ・ハイラックスを使用。同モデルにはアメリカはメイン州生まれの2台の兄が存在し、実は会場に飾られたモデルは3兄弟の末っ子になるそうです。

ナンバープレートはL.Lビーン創業の番号が奢られる

L.Lビーンの広告塔である “ブーツモービル3兄弟”は役割を分担して日米のフィールドで大活躍。ちなみに、ナンバープレートの「19-12」の数字はL.Lビーンの創業年(1912年)を意味し、細かな部分にまで強い思いが込められているのです。

安全かつ快適なタイヤ選びを心がけたい

そして、L.Lビーンと同様に東京アウトドアショー2025への初出展となる「コンチネンタルタイヤ」。共に初の参加と言うことでパートナーシップを組み、ブーツモービルのタイヤをコンチネンタルタイヤがサポートすることになりました。

日本全国を自走してアウトドアやキャンプイベントに奔走するブーツモービルだけに、安全かつ快適なタイヤ選びが重要になりまることは間違いありません。