熊出没注意! 研究家に聞く自然のなかでクマに襲われないための知っておきたい【対策術】 vol.2

〜ソトラバならもっと外遊びに出かけたくなる! 情報満載のウェブメディアが新オープン!! 〜

 

クマよけスプレーはトレーニングが必要

 

携帯品として一般的な、クマよけスプレーの効果を山﨑先生に伺うと「とても効果があり、何度も使ったことがあります。しかし、条件はあります」

まず、ホルスターにスプレーを入れ腰につけておくこと。とっさのときに冷静にホルスターから抜き、安全装置を外し、クマがまっすぐに向かってきたとき、有効射程距離(7~8m)に入るまで待ちます。そして、クマの顔の目・鼻・口の粘膜を狙ってスプレーを噴射します。

「自分への吹き返しにも気をつけなければならないなど、トレーニングを積まなければ成功確率は低いでしょう」

 

写真:(株)ラングスジャパン

 

山﨑先生は研究のため、自らクマに近づいていく機会が多く、クマに突進されたことがあります。しかし、直前で方向転換をしてクマが逃げていったことも数回。つまり「クマもできるだけ闘いたくはないのです」。次回は、クマに遭遇しないための工夫について、教えていただきます。

 

■監修者:山﨑晃司
■プロフィール:東京農業大学教授。地域環境科学部森林総合科学科森林生態学研究室所属。『ムーンベアも月を見ているクマを知る、クマから学ぶ』(フライの雑誌社)など、主にツキノワグマに関する著書多数。

TOP